私たちは、宇宙や星が好きな人や実験が好きな人が集まった同好会です。例えば、外部から刺激があったとき、人に生理学的・心理学的にどのような影響をもたらすか、宇宙に関連付けて実験をして考察します。今年度は人工呼吸器のCPAPという設定を使用して、人体にどのような影響を与えるかを様々な方法を使って実験し、研究しています。最終的には『心身医学会』などでの学会発表を目標に実験に励んでいます。実験をすること以外にも、新入生歓迎会や忘年会も行い、学校や勉強のこと、悩み事など話をしたり聞いたりする場にもなり、とても楽しい先生方や仲間たちと交流できます。興味があったらいつでも先生やクラブ員に声をかけたり、見学にきてください。お待ちしています。
活動場所 | 医療科学部8号館208、608 | 主な活動日(曜日) | 木曜日 16:30~20:00 |
---|
医学部 | 医療科学部 | 看護専門学校 | 合計 | 総部員 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | |
- | - | 0 | 9 | - | - | 0 | 9 | 9 |
4月 | |
---|---|
5月 | 年間の実験計画作製 |
6月 | 新入生歓迎コンパ・実験(CPAPの効果) |
7月 | 実験 |
8月 | 実験 |
9月 | 実験 |
10月 | 学園祭展示発表準備・学園祭展示発表 |
11月 | 学会発表 |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 | 追い出しコンパ、忘年会 |
学園祭展示『6°Head Down Tilt のときの体液移動に伴う生理反応の変化の検討』
医療科学部 | 伊藤 康宏 教授 (代表教員) 山﨑 将生 教授 山﨑 一徳 助教 |
---|