2016 藤田保健衛生大学医学部 第1学年
241/250

早期臨床体験(ECE)- 232 -[授業の種類] 講義と実習[ 評 価 ]・医師としてのプロフェッショナリズム・コミュニケーション・専門職連携・個人情報保護・医療安全にかかわる項目:実習において、すべての項目を理解し、遵守し行動しているかどうかを集合時間遵守、容姿服装、実習態度、レポート内容などから総合的に評価する。(卒業コンピテンシーI-1~6,II-1,2 III-1,2, IV-6, VI-8)、パフォーマンスレベルC)・社会から期待される医師の役割・意思疎通についてはレポート・発表により評価する。(卒業コンピテンシーI-7, II-3)、パフォーマンスレベルC・患者の問題を多職種で解決する取り組み・病歴聴取・基本的臨床手技については、定められた見学実習にすべて参加することを必須とするが、評価は行わない。(卒業コンピテンシーIII-3, V-1,3、VI-1,2,7、VII-3)、パフォーマンスレベルE・授業が終了するごとにレポートを作成すること。(400字詰め原稿用紙1枚程度、必ず冒頭実習場所・実習日・班名・学籍番号・氏名を記入。必ず手書きペン書きとし、修正の際は修正液等を使用すること。)レポートは指定の場所に翌週の月曜日13時までに提出すること。提出期限を過ぎたものや不備のあるレポートは受け取らない。また、誤字脱字があった場合には再提出とする。・レポートは原本を提出する。早期臨床体験ポートフォリオにはコピーをとりファイルしておく。[準備学習(予習・復習等)] ・藤田保健衛生大学病院の概要等について確認しておく。 ・実習内容の概要を理解しておく。 ・実習後、疑問に感じたことなどがあれば、調べてそのままにしないこと。[コーディネーター] 正コーディネーター 飯塚 成志 准教授(臨床医学総論)コーディネーター 松井 俊和 教授(臨床医学総論)コーディネーター 大槻 眞嗣 教授(臨床総合医学)コーディネーター 後藤 和恵 兼任講師(医学教育企画室)[学年担当者]  医学部学務課 1学年担当緊急時の連絡先 0562-93-2603事務手続き取扱い時間 8:30~16:45※事務手続き取扱い時間内に連絡すること。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 241

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です