2016 藤田保健衛生大学医学部 第1学年
86/250

読書ゼミナール- 77 -[授業形態]・各グループ当りの学生数:約8名(全体で17グループ)・テキストの選択担当教員と使用するテキストのリストが担当教員の項に示されています。それを基に学生諸君がそれぞれの担当教員に登録して頂きます。・登録者数が不均一の場合は、各グループ間で人数の過不足が無いように調整します。テキストを早く読了してしまった場合は新しいテキストを担当教員と学生とで決めて頂きます。そのグループの構成メンバーを再度他の班に割り振ることはしません。・医学部入学後、初めて体験する少人数形式の授業です。[評  価] 演習および演習態度;(卒業コンピテンシーⅠ-4, 5、Ⅴ-1、パフォーマンス・レベルC・Ⅴ-3、パフォーマンス・レベルD) 評価は18コマ全部終了した時点で実施する。 どの程度テキストを理解したか、議論に積極的に参加したか、文章作成が的確であったか等を担当教員が総合的に判定します。段階評価による点数制ですので、消極的な議論参加では減点となります。点数の計算法は担当教員に配付してあります。担当教員が学生諸君の評価に用いる主な項目が以下に示してあります。1)周到に準備したか?2)テキストの内容を正確に把握したか?3)ストーリーを的確に説明したか?4)ポイントをつく発言をしたか?5)積極的に討論へ参加したか?6)人の意見をうのみにせずに吟味したか?7)討論を上手にまとめたか?8)感想やまとめを文章化したか?9)文章による表現が的確であったか?[準備学習(予習・復習等)] 必要に応じて予習課題を出すことがあります。担当者の指示に従うこと。[注意事項] この“読書ゼミナール-科学研究の基礎Ⅰ-”は演習扱いとする。欠席した場合には速やかに担当教員に申し出て指示を得ること。[使用する教室] 生涯教育研修センター1号館13階など

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 86

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です