2016 藤田保健衛生大学医学部 第2学年
47/200

解剖学B- 38 -② IT試験(再試験では評価に含めない。)⑵実習レポート:(卒業コンピテンシー Ⅴ-1, 3)、パフォーマンス・レベルC…実習では、講義で学んだ知識を実際に確かめることに主眼が置かれる。単に知識の確認ではなく、教科書と実際の違いを確認し、教科書を書き換えるつもりで実習に望むことが期待される。実習レポートも単に教科書を写したものではなく、実際に自分で観察したものを正確に記載し、もし教科書と異なっていれば、その原因・意義に関しても考察できているかを評価する。⑶講義および実習態度:(卒業コンピテンシー Ⅰ-1~6)、パフォーマンス・レベルC…人体解剖実習は、篤志献体によって無償で提供された御遺体を解剖させていただいている。「医学生の皆さんが良い医師になるのに役立つのなら私の体を使って勉強してください」という献体をしていただいた方の思いを真摯に受け取り、誠意をもって実習に取り組み、故人の尊厳を守ること学ぶことにより、医師としての倫理観を確立することが肉眼解剖実習の最大の目標となる。また班単位で実習を行うので、自分が分担した部分を責任を持って剖検していくだけでなく、班員同士でお互いの分担部分に関して教え合うというコミュニケーション能力を磨く場であり、さらには全員で目標に向かって邁進する協調性を学ぶ場でもある。複雑化する医療においては、医師単独では医療を行うことは困難であり、医師同士やコメディカルとの協力が重要となる。チーム医療をスムーズに行うための指導能力は医師として必修の能力であり、肉眼解剖実習はその良いトレーニングの場であることを強調しておきたい。[準備学習(予習・復習等)] 学習テーマについて、各自充分学習しておくこと。[担当教員][教科書]  「プラクティカル 解剖実習 脳」千田隆夫、小出一也 著(丸善出版)「解剖実習の手びき 第11版」寺田春水、藤田恒夫 著(南山堂)<解剖学Ⅰ講座><放射線医学講座>秦  龍二 教授外山  宏 教授野村 隆士 講師村山 和宏 講師長谷川義美 講師八幡 直樹 助教<医療科学部・臨床工学科・解剖学>尾身  実 助教酒井 一由 准教授

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 47

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です