2016 藤田保健衛生大学医学部 第2学年
76/200

生 理 学- 67 -No.月日曜日時限担当者名区分到  達  目  標使用教室10413水4長崎 弘Ⅰヘモグロビンの分子生理学○赤血球とヘモグロビンの構造と機能を説明できる。○血液における酸素<O2>と二酸化炭素<CO2>の運搬の仕組みを説明できる。●ヘモグロビンの酸素結合親和性に影響する種々の因子を説明できる。●ヘモグロビンの酸塩基平衡調節系における役割りを説明できる。●カルバミノ化合物を説明できる。●組織に発生したCO2が肺まで運搬される機構を説明できる。90111414木3日髙 聡Ⅱ情報伝達の機序⑴情報伝達の基本○情報伝達の種類と機能を説明できる。神経による情報伝達の基礎⑴興奮(活動電位)の発生○活動電位の発生機構を説明できる。901

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 76

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です