2015-16 藤田保健衛生大学医学部 第4・5学年
193/460

内科学191医行為などの実施チェック表 腎臓内科 実習期間   月   日 ~   月   日 グループ       学籍番号            氏名区分医行為レベル実施日(月/日)学生自己評価指導医(署名または印)診察全身の視診、触診、打診Ⅰ/1・2・3・4問診Ⅰ/1・2・3・4検査画像の読み方(KUB、IVP、超音波など)Ⅰ/1・2・3・4検尿(尿の性状、沈渣)Ⅰ/1・2・3・4クリアランス試験Ⅰ/1・2・3・4腎生検Ⅱ/1・2・3・4超音波検査Ⅱ/1・2・3・4治療体位変換Ⅰ/1・2・3・4抜糸するⅡ/1・2・3・4注射(皮内、皮下、筋肉、静脈)Ⅱ/1・2・3・4血管内カテーテル留置Ⅱ/1・2・3・4導尿Ⅱ/1・2・3・4内・外シャント作成Ⅱ/1・2・3・4緊急透析用Ⅱ/1・2・3・4血液透析Ⅱ/1・2・3・4腹膜透析Ⅱ/1・2・3・4血漿交換療法、緊急透析Ⅱ/1・2・3・4食事指導Ⅱ/1・2・3・4 レベルⅠ:指導医の指導・監視下で実施されるべき レベルⅡ:指導医の実施の介助・見学が推奨される 実習の評価:1.よくできた 2.できた 3.できなかった 4.機会がなかった

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です