2017 藤田保健衛生大学医学部 第6学年 〈選択制総合医学〉
57/70

56 講座名 脳神経外科学 責任者 廣瀬雄一 受入学生数 2名~4名 実習期間 6週間コースが原則、分割(3週間)コースも可能。 実習内容 脳神経外科病棟において脳腫瘍、脳血管障害、脊椎病変といった神経学的症状の原因になる各種疾患に対する理解を支援する。すなわち手術の他、薬物療法、放射線療法、血管内治療を含めた多角的治療法の実際についても教育する。この他、電気生理学の知識に基づいた機能的脳神経外科の分野についても教育を行い、新しい脳神経外科学の習得を支援する。希望者にはNCUにおける急性期重症脳血管障害、頭部外傷治療の実際を見学することも認められ、救命医療の理解を深める助けとする。いずれの病棟においても指導医の管理のもと、処置、診察への参加を認める。 講座名 脳神経外科(第二教育病院) 責任者 加藤庸子 受入学生数 2名~4名 実習期間 6週間コースが原則、分割(3週間)コースも可能。 実習内容 1.脳神経外科全般の疾患の治療について学ぶ。 (脳血管障害、脳腫瘍、頭部外傷、脊椎・脊髄疾患等、血管撮影、3D-CT、MRI、脳血管画像をもとにした脳動脈瘤手術、血管内治療、閉塞性脳血管障害(バイパス)などを診断から周術期管理について) 2.最新鋭の1.5テスラ超伝導MRIや64列マルチCTスキャン 駆使した高精度な診断、ニューロナビゲーションシステム支 援下での顕微鏡手術や、脳血管内治療といった高度先進的かつ低侵襲治療を積極的に応用し、難易度の高い症例についての理解を深める。

元のページ 

page 57

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です