2016-17 藤田保健衛生大学医学部 第4・5学年
244/302

Student Doctorの実施する医行為とレベル区分レベル個別同意医行為診察Ⅰ×患者と良好なコミュニケーションを構築するⅠ×患者のプライバシーに配慮するⅠ×バイタルサインの把握するⅠ×頭頚部の診察をするⅠ×胸部の診察をするⅠ×腹部の診察をするⅠ×リンパ節の診察をするⅠ×皮膚の診察をするⅠ×関節の診察をするⅠ×神経の診察を行うⅠ×簡単な器具(聴診器、ペンライト、舌圧子)を用いた診察をするⅠ×眼底検査を行うⅠ×システムレビューを行うⅠ×問題志向型医療記録(POMR)を記載するⅠ×鑑別診断を挙げるⅠ×症例プレゼンテーションを行うⅠ×検査採血(末梢血)をするⅡ-採血(動脈血)をするⅠ×血液データを解釈するⅠ×鼻腔・咽頭・喀痰細菌検査の検体を採取する レベルⅠ:指導医の指導・監視下で実施する レベルⅡ:指導医の実施の介助・見学をする 個別同意:患者個別同意を必要とする医行為は「○」、不要は「×」レベルⅡの医行為は、原則、個別同意を不要とする242総合診療(第2教育病院全科)

元のページ 

page 244

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です