2016-17 藤田保健衛生大学医学部 第4・5学年
30/302

Student Doctorの実施する医行為とレベル区分レベル個別同意医行為診察Ⅰ×問診、視診、触診、打診を行うⅠ×カルテを記載するⅠ×簡単な器具を用いる診察(聴診器 血圧計ペンライト)をする検査Ⅰ×心電図を判読するⅠ×心超音波検査(経胸壁)を判読するⅠ×心臓カテーテル、心血管造影の判読をするⅠ×心電図検査を行う(病棟にて)Ⅰ×負荷心電図を判読するⅠ×ホルター心電図を判読するⅠ×経食道心エコーを判読するⅠ×核医学検査を行うⅠ×CT/MRI検査を行うⅠ×心超音波検査(経胸壁)を行うⅠ×採血(末梢静脈)をする治療Ⅰ×穿刺部の圧迫止血をするⅠ×注射(皮下、筋肉、静脈)をするⅠ×導尿をするⅠ×中心静脈圧測定をするⅠ×酸素吸入療法をするⅠ×人工呼吸を行う レベルⅠ:指導医の指導・監視下で実施する レベルⅡ:指導医の実施の介助・見学をする 個別同意:患者個別同意を必要とする医行為は「○」、不要は「×」レベルⅡの医行為は、原則、個別同意を不要とする28循環器内科・CCU

元のページ 

page 30

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です