2016-17 藤田保健衛生大学医学部 第4・5学年
56/302

当科に関係した疾患・病態の診断・治療※必ず経験すべき疾患・病態(呼吸器内科)呼吸器内科領域における代表的疾患に対するアプローチ感染症     :市中肺炎、※院内肺炎、肺膿瘍、※肺抗酸菌症など慢性閉塞性肺疾患:※COPD、慢性気管支炎、びまん性汎細気管支炎拘束性肺疾患  :※間質性肺炎、塵肺など肺腫瘍     :良性腫瘍、悪性腫瘍(※肺癌、転移性肺腫瘍)など縦隔疾患    :縦隔気腫、縦隔腫瘍などアレルギー性疾患:※気管支喘息、過敏性肺臓炎、サルコイドーシス、薬剤性肺炎など肺循環障害   :肺塞栓症、肺高血圧、肺性心、ARDSなど胸膜・胸壁疾患 :悪性胸膜中皮腫、※胸膜炎、※気胸などその他     :※睡眠時無呼吸症候群、ナルコレプシーなど これらの疾患の診療と同時に、関連する基礎疾患(自己免疫疾患、免疫不全、糖尿病、心不全など)に常に注意を向ける習慣を身につける。神経内科に関係した疾患・病態の診断・治療頻度の高い神経疾患の診断(神経診察に基づく局在診断、検査の計画と結果の評価)と、治療計画の立案、治療効果の評価(副科の回診、外来実習で経験すべき疾患)脳血管障害 :‌※脳梗塞(アテローム血栓性脳梗塞、心原性脳塞栓症、ラクナ梗塞、branch atheromatous diseaseなど)認知症 ※アルツハイマー型認知症神経変性疾患:‌※パーキンソン病、※パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症含む)、※筋萎縮性側索硬化症、※脊髄小脳変性症(Machado-Joseph病、DRPLA、SCA6含む)、※多系統萎縮症神経免疫疾患:‌※多発性硬化症※慢性炎症性脱髄性多発神経根炎(CIDP神経感染症:※髄膜炎・脳炎これらの疾患の診療と同時に、関連する基礎疾患(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、変形性脊椎症、心房細動、甲状腺機能異常、悪性腫瘍、諸種自己免疫疾患など)に常に注意を向ける習慣を身につける。54呼吸器内科

元のページ 

page 56

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です