2015 - 藤田保健衛生大学医学部 学生便覧
32/94

− 30 −13海外渡航に際しての注意 在学中に、多くの学生が海外旅行に行くと思います。海外旅行に際しての注意点を、外務省海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html)から抜粋(一部改変)します。(1)海外で出会えるのは美しい風景と優しい人々だけとは限りません。テロや犯罪による事件・事故、地震・津波等の自然災害、そして感染症や過労等による病気などの危険もあなたを待ちかまえているのです。特に海外旅行のシーズンには、日本人旅行者を狙った犯罪も多く発生する傾向がありますので、注意が必要です。なお、特に、最近アジアを中心に「いかさま賭博」の被害、また、欧州を含む広い地域で「スリ・置き引き」「薬物」に関わる犯罪被害の報告が増加しています。(2)旅に出ると、日頃の生活からの解放感もあって、ついつい油断が生じがちです。こうした心のスキが、海外では、取り返しのつかない結果を招きかねません。せっかくの楽しい旅行ですから、出発前には海外安全ホームページや目的地の日本大使館や総領事館のホームページ等から渡航先の情報をしっかりと収集し、万一に備え、自分の安全を護るための必要な知識を身に付けておきましょう。そして、旅先では決して油断せず、常に「自分の身は自分で護る」との意識を持って、安全で楽しい旅行を心がけてください。(3)また、海外で大きな災害や事件が発生し、国内で報道されますと、御家族や友人は、巻き込まれているのではと心配します。このため、出発前には必ず、自分の携帯電話や旅行日程や宿泊先等の連絡先を御家族や留守宅に残すとともに、旅先からも定期的に連絡するように心がけてください。特に、旅行会社の企画旅行等を利用しない個人旅行の方々はなおさらのこと、御家族や留守宅との定期連絡を絶やさないでください。(4)海外渡航を検討されている方は感染症危険情報等で最新情報を確認し、滞在中は外出時にはなるべく人混みは避ける、手洗いうがいを積極的に行うなど感染防止に努めてください。感染が疑われた場合には速やかに医療機関で受診してください。  安全対策の「知識」と「意識」をしっかり持って、海外旅行をお楽しみください。〈安全な海外旅行のための心得5箇条〉1.現地の法律を守り、風俗や習慣を尊重すること。 当然のことですが、旅行先では、その国の法律に従って行動しなければなりません。ある行為が日本では比較的軽い犯罪と見なされていても、国によっては想像もできないほど重い犯罪に該当することもあります。各国の法律は、その国にある宗教や文化等と密接に繋がっているものです。旅行中は、旅行先国の法律を守り、風俗や習慣に配慮した行動を常にとるよう心がけましょう。2.危険な場所には近づかないこと、夜間の外出は控えること。 一見、安全と思われる国・地域でも特定の場所や時間帯によっては、危険な場合があります。事前に渡航先の犯罪が多発する場所をチェックし、そうした場所には近づかないことが大切です。また、不案内な外国では、夜間の外出には様々なトラブルがつきものです。特に少人数で

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です