2015 - 藤田保健衛生大学医学部 第4学年
114/178

眼・視覚系- 108 -[授業日程]No.月日曜日時限担当者名到  達  目  標使用教室146月1堀口正之【眼科総論】○眼球と付属器の構造と機能を説明できる。○視覚情報の受容のしくみと伝道路を説明できる。701246月2水口 忠【視機能(視力・屈折・調節)】○視力検査の原理と所見を解釈できる。○屈折異常(近視、遠視、乱視)と調節障害の病態生理を説明できる。7013413月1中村 彰【視機能(視野)】○視野検査の原理と適応を述べ、主要所見を解釈できる。○視野異常の発生機序、原因疾患と治療を説明できる。【視機能(瞳孔、色覚)】○対光反射、輻輳反射、角膜反射の機能について説明できる。●瞳孔異常の発生機序、原因疾患と治療を説明できる。●色覚多様性を概説できる。7014413月2水口 忠【眼科検査】○細隙灯顕微鏡検査の原理と適応を述べ、主要所見を解釈できる。○眼底検査の原理と適応を述べ、主要所見を解釈できる。7015420月1島田佳明【眼科検査】○蛍光眼底造影検査の原理と適応を述べ、主要所見を解釈できる。○網膜電図の原理と適応を述べ、主要所見を解釈できる。●光干渉断層計の原理と適応を述べ、主要所見を解釈できる。 【網膜硝子体疾患(黄斑疾患)】○黄斑疾患の種類、病態、症候、治療を説明できる。701

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です