2015 - 藤田保健衛生大学医学部 第4・5学年
301/468

精神科299医行為などの実施チェック表 実習期間   月   日 ~   月   日 グループ       学籍番号      氏名区分レベル医行為月/日実習の評価指導医診察1病歴聴取A B C D1精神科的面接(傾聴と共感)A B C D1軽度の意識障害(せん妄)の判定A B C D1認知症症状と人格変化の判断A B C D1神経学的所見(錐体外路症状等)A B C D検査1適切な検査の選択A B C D1検査結果の判読1.心理検査(知能, 性格)A B C D12.内分泌検査(甲状腺等)A B C D13.生理学的検査(脳波)A B C D14.画像(CT, MRI, SPECT)A B C D15.薬物血中濃度(Li、抗てんかん薬)A B C D診断1状態像診断A B C D1DSM-IV 診断A B C D治療1適切な治療の選択A B C D3治療手技1.薬物療法A B C D32.電気けいれん療法A B C D33.光療法A B C D レベル1:指導医の指導・監督のもとに実施が許容されるもの。 レベル2:状況により指導医の指導・監督のもとに実施が許容されるもの。 レベル3:原則として指導医の実施の介助または見学にとどめるもの。 実習の評価:A.よくできた B.できた C.できなかった D.評価不能(機会がなかった)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です