医学部
研究者氏名 吉本 潤一郎
ヨシモト ジュンイチロウ URL 所属 藤田医科大学 部署 医学部 医学科 職名 教授 学位 博士(工学)(奈良先端科学技術大学院大学) その他の所属 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 脳情報通信総合研究所 J-Global ID 200901094345074980
研究キーワード
ベイズ学習
,ソフトコンピューティング
,ニューロインフォマティクス
,計算神経科学
,強化学習
経歴
2022年1月
-
現在
藤田医科大学 医学部 医学科 教授
2018年4月
-
2021年12月
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科情報科学領域 准教授
2015年8月
-
2018年3月
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 准教授
2011年11月
-
2015年7月
沖縄科学技術大学院大学学園 神経計算ユニット グループリーダー
2010年4月
-
2011年10月
沖縄科学技術研究基盤整備機構 神経計算ユニット グループリーダー
学歴
1998年4月
-
2002年9月
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
1994年4月
-
1998年3月
関西大学 総合情報学部 総合情報学科
委員歴
2021年4月
-
現在
情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会 幹事
2020年6月
-
現在
一般財団法人 お酒の科学財団 研究助成選考委員
2020年6月
-
現在
電子情報通信学会 和文論文誌D編集委員長
2020年1月
-
現在
日本神経科学学会 情報基盤整備委員会 委員長
2019年4月
-
現在
情報処理学会 バイオ情報学研究会幹事
受賞
2019年9月
公益社団法人日本心理学会, 学術大会特別優秀発表賞,幸せになるために今日できること―幸福感を予測する人工知能技術―山本 哲也 吉本 潤一郎
2019年6月
情報処理学会バイオ情報学研究会, SIGBIO功労賞
2017年6月
電子情報通信学会, 情報・システムソサイエティ査読功労賞
2017年6月
電子情報通信学会, 情報・システムソサイエティ活動功労賞
2008年3月
情報処理学会, 平成19年度山下記念研究賞,生化学反応系のためのベイズ的システム同定法
論文
Takanori Matsubara   Takayuki Yanagida   Noriaki Kawaguchi   Takashi Nakano   Junichiro Yoshimoto   Maiko Sezaki   Hitoshi Takizawa   Satoshi P. Tsunoda   Shin-ichiro Horigane   Shuhei Ueda   Sayaka Takemoto-Kimura   Hideki Kandori   Akihiro Yamanaka   Takayuki Yamashita   
Nature Communications 2021年12月 [査読有り]
Paul Rossener Regonia   Masahiro Takamura   Takashi Nakano   Naho Ichikawa   Alan Fermin   Go Okada   Yasumasa Okamoto   Shigeto Yamawaki   Kazushi Ikeda   Junichiro Yoshimoto   
Frontiers in Psychiatry 12 2021年11月 [査読有り]
Our current understanding of melancholic depression is shaped by its position in the depression spectrum. The lack of consensus on how it should be treated—whether as a subtype of depression, or as a distinct disorder altogethe—interferes with the...
Takashi Nakano   Masahiro Takamura   Haruki Nishimura   Maro G. Machizawa   Naho Ichikawa   Atsuo Yoshino   Go Okada   Yasumasa Okamoto   Shigeto Yamawaki   Makiko Yamada   Tetsuya Suhara   Junichiro Yoshimoto   
NeuroImage 118733-118733 2021年11月 [査読有り]
<title>Abstract</title>Neurofeedback (NF) aptitude, which refers to an individual’s ability to change its brain activity through NF training, has been reported to vary significantly from person to person. The prediction of individual NF aptitudes ...
Tomoki Tokuda   Okito Yamashita   Junichiro Yoshimoto   
Neural Networks 142 269-287 2021年5月 [査読有り]
Takashi Nakano   Masahiro Takamura   Naho Ichikawa   Go Okada   Yasumasa Okamoto   Makiko Yamada   Tetsuya Suhara   Shigeto Yamawaki   Junichiro Yoshimoto   
Frontiers in psychiatry 11 400-400 2020年 [査読有り]
Resting-state fMRI has the potential to help doctors detect abnormal behavior in brain activity and to diagnose patients with depression. However, resting-state fMRI has a bias depending on the scanner site, which makes it difficult to diagnose de...
MISC
Yuji Takahara   Yuto Kashiwagi   Tomoki Tokuda   Junichiro Yoshimoto   Yuki Sakai   Ayumu Yamashita   Toshinori Yoshioka   Koichi Ogawa   Okito Yamashita   Mitsuo Kawato   
The 33rd. ECNP Congress 2020年9月
Yuto Kashiwagi   Tomoki Tokuda   Yuji Takahara   Yuki Sakai   Junichiro Yoshimoto   Ayumu Yamashita   Toshinori Yoshioka   Koichi Ogawa   Okito Yamashita   Mitsuo Kawato   
The 33rd. ECNP Congress 2020年9月
徳田 智磯   山下 宙人   吉本 潤一郎   
第43回日本神経科学大会 1O11a-1 2020年7月
Yamamoto, T   Yoshimoto, J   
9th World Congress of Behavioural & Cognitive Therapies, Berlin, Poster Abstracts. 2019年7月
吉本 潤一郎   
情報・システムソサイエティ誌 24(1) 6-7 2019年
書籍等出版物
Tetsuya Yamamoto, Junichiro Yoshimoto, Jocelyne Alcaraz-Silva, Eric Murillo-Rodríguez, Claudio Imperatori, Sérgio Machado, Henning Budde(担当:共著, 範囲:Chapter 13)
Academic Press 2021年10月
藤原 幸一, 久保 孝富, 山川 俊貴, 伊藤 健史, 中野 高志, 吉本 潤一郎, 松尾 剛行, 藤田 卓仙, 桐山 瑶子(担当:共著, 範囲:5.2~5.4)
コロナ社 2021年7月2日
Cutsuridis, V. (eds)(担当:共著, 範囲:Dynamics of Basal Ganglia and Thalamus in Parkinsonian Tremor)
Springer 2019年 (ISBN:9783030188290)
牧野, 貴樹, 澁谷, 長史, 白川, 真一, 浅田, 稔, 麻生, 英樹, 荒井, 幸代, 飯間, 等, 伊藤, 真, 大倉, 和博, 黒江, 康明, 杉本, 徳和, 坪井, 祐太, 銅谷, 賢治, 前田, 新一, 松井, 藤五郎, 南, 泰浩, 宮崎, 和光, 目黒, 豊美, 森村, 哲郎, 森本, 淳, 保田, 俊行, 吉本, 潤一郎
森北出版 2016年10月 (ISBN:9784627880313)
講演・口頭発表等
吉本潤一郎   
日本視覚学会2021年冬季大会 2021年1月21日 [招待有り]
Junichiro Yoshimoto   
The 19th China-Japan-Korea Joint Workshop on Neurobiology and Neuroinformatics (NBNI2019) 2019年11月23日 [招待有り]
Junichiro Yoshimoto   
The 9th Mind-Body Interface (MBI) International Symposium 2019年10月8日 [招待有り]
吉本 潤一郎   
WFSBP 2018 KOBE 2018年9月8日 [招待有り]
吉本 潤一郎   
第15回日本うつ病学会総会 2018年7月6日
担当経験のある科目(授業)
2020年4月
-
現在
数理生命科学 (奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科)
2017年4月
-
現在
医用統計学・医用AI学 (山口大学医学部)
2018年4月
-
2020年3月
計算神経科学 (奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科)
2015年8月
-
2018年3月
計算神経科学 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科)
所属学協会
Asia Pacific Neural Network Society
社会貢献活動
【講師】応用脳科学コンソーシアム 計算神経科学ワークショップ 2018年12月18日 - 2018年12月18日
【講師】奈良先端科学技術大学院大学 公開講座2018: IT・バイオ・ナノ技術の融合が拓く 新・先端科学 2018年10月6日 - 2018年10月6日
【講師】奈良学園登美ヶ丘中学校 奈良学園登美ヶ丘中学校理科実習 2018年9月15日 - 2018年9月15日
【講師】奈良学園登美ヶ丘中学校 理科実習 2017年9月16日 - 2017年9月16日
【実演】 高山サイエンスフェスティバル 2016年11月13日 - 2016年11月13日