メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 保健衛生学部> 看護学科 

保健衛生学部 看護学科

研究者リスト >> 中畑 ひとみ
 

最終確認日時:

編集

中畑 ひとみ

 
アバター
研究者氏名中畑 ひとみ
 
 
URL
所属藤田医科大学
部署保健衛生学部 看護学科
職名助教
J-Global ID202001012606140171

研究キーワード

 
若年性認知症 ,公衆衛生看護学 ,地域保健看護学

研究分野

 
  • その他 / その他 / 

受賞

 
2023年8月
日本看護研究学会, 奨励賞,若年性認知症がある人々が社会参加することの意味:参与観察および当事者と支援者 への面接調査の分析から
中畑ひとみ,門間晶子,尾﨑伊都子 
 

論文

 
 
Kadoma A   Yamamoto Y   Asano M   Shiraki K   Hosokawa R   Sato H   Nakahata H   Kato   
Journal of International Nursing Research   2(1) e2021-0030   2022年8月   [査読有り]
 
門間 晶子   中畑 ひとみ   加藤 まり   
家族看護学研究   27(2) 152-165   2022年3月   [査読有り]
目的:本研究の目的は、行政保健師が日頃の子育て支援活動の中で子育て中の家族と対話的に関わるためにどのような工夫をしているのかを明らかにし、支援の示唆を得ることである。方法:母子保健活動に携わる保健師3名に半構成的インタビューを行った。研究協力者には、参加における自由意思やプライバシー保護について説明し同意を得た。本研究は研究者の所属大学の研究倫理委員会の承認を得て実施した。結果:子育て中の家族と対話的に関わるための工夫として保健師は、【いざというときに活きる普段からの援助的関係づくり】【関...
 
中畑ひとみ   門間晶子   尾﨑伊都子   
日本看護研究学会雑誌   44(5) 735-747   2022年1月   [査読有り]
目的:生活上の支障を抱えながらも若年性認知症者が社会参加することがどのような意味を持つのかを当事者や支援者双方の捉え方を通して明らかにすることである。方法:当事者および支援者への参与観察と半構成的面接を実施した。結果:若年性認知症者にとって社会参加は,発信することで役に立つという新たな役割を担い,希望を持ち続けるという意味があり,身近な人々とは,相手を気遣い協力し合う関係をつくり,他者との交流を励みとし互いに後押しするという意味を持っていた。さらに若年性認知症者ならではのリアリティを伝え,...

書籍等出版物

 
 
藤原郁, 三吉友美子, 山田静子(担当:共編者(共編著 者))
成美堂出版   2023年8月   

講演・口頭発表等

 
 
都築 弘典   清水 三紀子   岩瀨 敬佑   金 瓊愛   杉浦 将人   梅村 まり子   鈴木 紀子   田中 朋子   北村 幸恵   加藤 治実   中畑 ひとみ   中井 彩乃   前田 初美   藤原 郁   
第43回日本看護科学学会学術殊回   2023年12月10日   
 
清水 三紀子   岩瀨 敬佑   都築 弘典   金 瓊愛   杉浦 将人   梅村 まり子   鈴木 紀子   田中 朋子   北村 幸恵   加藤 治実   中畑 ひとみ   中井 彩乃   前田 初美   藤原 郁   
第43回日本看護科学学会学術集会   2023年12月9日   
 
加藤 治実   杉浦 将人   清水 三紀子   岩瀨 敬佑   都築 弘典   金 瓊愛   梅村 まり子   鈴木 紀子   田中 朋子   北村 幸恵   中畑 ひとみ   中井 彩乃   前田 初美   藤原 郁   
第43回日本看護科学学会学術集会   2023年12月9日   
 
中畑ひとみ,加藤治実   
第43回日本看護科学学会学術集会   2023年12月9日   
 
中畑ひとみ   門間晶子   
日本看護研究学会学術集会   2023年8月20日   

所属学協会

 
2023年4月
 - 
現在
日本産業衛生学会
2022年4月
 - 
現在
日本地域看護学会
2022年4月
 - 
現在
日本看護科学学会
2020年4月
 - 
現在
日本家族看護学会
2019年4月
 - 
現在
日本看護研究学会

学術貢献活動

 
 

その他

 
 
①熟練看護師が実践している慢性心不全患者への看護実践
②慢性心不全認定看護師への半構成的面接
※本研究ニーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで
 
 
①若年性認知症当事者や家族が集う認知症カフェでの会話に着目した研究
②参与観察と半構成的面接により実態を把握
※本研究シーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで