メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 研究推進本部> 医科学研究センター> 難病治療学 

総合医科学研究所 難病治療学

研究者リスト >> 土田 邦博
 

最終確認日時:2021/09/11 12:40

編集

土田 邦博

 
アバター
研究者氏名土田 邦博
 
ツチダ クニヒロ
所属藤田医科大学
部署医科学研究センター 難病治療学
職名教授
学位博士(医学)(京都大学), Ph.D.(Kyoto University)
科研費研究者番号30281091
J-Global ID200901025890179259

プロフィール

筋骨格系疾患、糖尿病・肥満、神経変性疾患等の治療の難しい疾患の病態解明と治療法開発に関する研究を行っています。 モデル動物、ノンコーディングRNAの解析、RNA-seqやプロテオミクス等の網羅的解析、微量細胞の分取と分化培養,エクソソームを中心としたナノテクノロジーの医学応用等の先端技術を駆使して難病の病態生理の解明と治療法の基盤確立を目指した研究に取り組んでいます。

研究キーワード

 
神経筋疾患 ,筋ジストロフィー ,健康科学 ,異所性骨化 ,細胞分化 ,分化誘導 ,骨格筋内脂肪蓄積 ,脂肪分化 ,脂肪蓄積 ,エクソソーム ,非翻訳RNA ,プロテオミクス ,電子顕微鏡 ,がん ,ドラッグデリバリー ,ナノテクノロジー ,多能性幹細胞 ,臓器再生 ,脂肪酸代謝 ,TGF-ベータ ,マイオスタチン ,アクチビン ,フォリスタチン ,アクチビン受容体

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 分子生物学 / 
  • ライフサイエンス / 医化学 / 
  • ライフサイエンス / 細胞生物学 / 
  • ライフサイエンス / 病態医化学 / 
  • ライフサイエンス / 機能生物化学 / 

経歴

 
2022年6月
 - 
現在
藤田医科大学 医科学研究センター 副センター長(兼務) 
 
2022年4月
 - 
現在
藤田医科大学 医科学研究センター 難病治療学研究部門 教授 
 
2018年10月
 - 
現在
藤田医科大学(校名変更) 総合医科学研究所 教授 
 
2005年
 - 
現在
藤田保健衛生大学 総合医科学研究所 教授 
 
1998年
 - 
2005年
徳島大学 疾患酵素学研究センター 助教授 
 

受賞

 
2005年
愛知県医師会, 難病研究者表彰
土田邦博 
 
2004年
第45回日本生化学会中国・四国支部会, 学術奨励賞
土田邦博 
 
1999年
第81回米国内分泌学会(サンデイエゴ開催), 研修旅行奨励賞
土田邦博 
 

論文

 
 
Setsuko Komatsu   Taiki Kimura   Shafiq Ur Rehman   Hisateru Yamaguchi   Keisuke Hitachi   Kunihiro Tsuchida   
International journal of molecular sciences   24(18)    2023年9月
Salt stress of soybean is a serious problem because it reduces plant growth and seed yield. To investigate the salt-tolerant mechanism of soybean, a plant-derived smoke (PDS) solution was used. Three-day-old soybeans were subjected to PDS solution...
 
Atsushi Ohashi   Masashi Nakatani   Hideo Hori   Shigeru Nakai   Kunihiro Tsuchida   Midori Hasegawa   Naotake Tsuboi   
Therapeutic Apheresis and Dialysis      2023年8月
Abstract

Introduction

Indoxyl sulfate (IS) is a protein‐bound uremic toxin that causes uremic sarcopenia. IS has poor dialysis clearance; however, the addition of a binding competitor improves its removal efficiency.

Methods

Dialysis experimen...
 
Shinji Ueno   Yusuke Seino   Shihomi Hidaka   Masashi Nakatani   Keisuke Hitachi   Naoya Murao   Yasuhiro Maeda   Haruki Fujisawa   Megumi Shibata   Takeshi Takayanagi   Katsumi Iizuka   Daisuke Yabe   Yoshihisa Sugimura   Kunihiro Tsuchida   Yoshitaka Hayashi   Atsushi Suzuki   
Journal of diabetes investigation   14(9) 1045-1055   2023年6月
AIMS/INTRODUCTION: Glucagon is secreted from pancreatic α-cells and plays an important role in amino acid metabolism in liver. Various animal models deficient in glucagon action show hyper-amino acidemia and α-cell hyperplasia, indicating that glu...
 
Tadahiro Nagaoka   Tatsuya Katsuno   Kyoka Fujimura   Kunihiro Tsuchida   Masashi Kishi   
Scientific reports   13(1) 3905-3905   2023年3月
Although the core constituents of the Wnt/planar cell polarity (PCP) signaling have been extensively studied, their downstream molecules and protein-protein interactions have not yet been fully elucidated. Here, we show genetic and molecular evide...
 
Masahide Harada   Daisuke Okuzaki   Akemi Yamauchi   Shiho Ishikawa   Yoshihiro Nomura   Asuka Nishimura   Yuji Motoike   Masayuki Koshikawa   Keisuke Hitachi   Kunihiro Tsuchida   Kentaro Amano   Atsuo Maekawa   Yasushi Takagi   Eiichi Watanabe   Yukio Ozaki   Hideo Izawa   
PloS one   18(4) e0283942   2023年
BACKGROUND: Circulating microRNAs (miRNAs, miR) have been considered as biomarkers reflecting the underlying pathophysiology in atrial fibrillation (AF). Nevertheless, miRNA expression in the peripheral blood samples might not reflect a cardiac ph...

MISC

 
 
伊藤 祐太朗   常陸 圭介   土田 邦博   
日本生理学雑誌   85(3) 19-19   2023年8月
 
上野 慎士   清野 祐介   酒井 志保美   村尾 直哉   中谷 直史   土田 邦博   林 良敬   鈴木 敦詞   
糖尿病   66(Suppl.1) S-189   2023年4月
 
上野 慎士   清野 祐介   酒井 志保美   中谷 直史   土田 邦博   林 良敬   鈴木 敦詞   
日本病態栄養学会誌   26(Suppl.) S-82   2023年1月
 
常陸 圭介   清藤 友梨   山口 央輝   中谷 直史   乾 雅史   土田 邦博   
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集   8回 88-88   2022年8月
 
常陸圭介   山口央輝   清藤友梨   中谷直史   乾雅史   小澤龍彦   茅元司   土田邦博   
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   45th    2022年

書籍等出版物

 
 
Keisuke Hitachi, Kunihiro Tsuchida(担当:分担執筆)
The Chemical Biology of Long Noncoding RNAs. RNA Technologies, vol 11. Springer, Cham.ISBN 9783030447427   2020年10月   
 
鈴木秀典総編集(担当:分担執筆, 範囲:作用メカニズムとドーピング 筋肥大阻害(ミオスタチン等)の抑制薬)
中山書店   2020年2月   
 
Kunihiro Tsuchida, Keisuke Hitachi, Masashi Nakatani, Akiyoshi Uezumi, Hiroshi Ageta(担当:分担執筆)
Myostatin: Structure, Role in Muscle Development and Health Implications. Nova Science publishers   2016年   
 
Murakami T, Nakatani M, Kokubo M, Nakatsuji H, Inada M, Imahori H, Yudasaka M, Iijima S, Tsuchida K(担当:分担執筆)
2013年      
 
Tsuchida K, Ageta H
Elsevier   2011年3月      

講演・口頭発表等

 
 
Keisuke Hitachi   Kunihiro Tsuchida   
Non-coding RNA World   2021年7月21日   
 
常陸圭介   土田邦博   
第6回日本筋学会学術集会   2020年12月18日   
 
常陸圭介   山口央輝   中谷直史   乾雅史   土田邦博   
第43回日本分子生物学会年会   2020年12月2日   [招待有り]
 
土田 邦博   上田 洋司   
第93回日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   2020年9月15日   (公社)日本生化学会   [招待有り]
 
上住 聡芳   上住 円   板倉 陽子   深田 宗一朗   土田 邦博   
第93回日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   2020年9月   (公社)日本生化学会   

担当経験のある科目(授業)

 
2020年4月
 - 
現在
医学修士、生命科学特論 (藤田医科大学)
2013年4月
 - 
現在
Human Biology (藤田保健衛生大学, 藤田医科大学)
2008年4月
 - 
現在
大学院医学研究科 分子生物学技術講座 (藤田医科大学)
2007年4月
 - 
現在
医療科学部卒論研究 (藤田医科大学)
2009年4月
 - 
2010年3月
基礎医学特論 (名古屋大学大学院医学研究科)

所属学協会

 
 
   
 
日本サルコペニア・フレイル学会
 
   
 
World Muscle Society
 
   
 
The Endocrine Society
 
   
 
日本再生医療学会
 
   
 
日本神経科学学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
心房細動による左右非対称な心房リモデリングに関わるBMP10とPITX2の役割の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
原田 将英 常陸 圭介 土田 邦博 辻 幸臣 高木 靖 井澤 英夫 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
難治性筋疾患の複合的治療法の前臨床試験研究産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験
土田 邦博 
研究期間: 2009年 - 2009年
 
筋ジストロフィーに対する画期的新治療法のモデル動物を用いた基礎評価産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験
土田 邦博 
研究期間: 2007年 - 2007年

学歴

 
1988年4月
 - 
1992年3月
京都大学 大学院医学研究科 
 
1982年4月
 - 
1988年3月
京都大学 医学部 医学科
 

委員歴

 
2022年5月
 - 
現在
Frontiers in Physiology  Associate Editor for Frontiers in Physiology, Striated Muscle Physiology
 
2020年1月
 - 
現在
Endocrinology  Editorial Board
 
2019年2月
 - 
現在
International J. Molecular Sciences, Biochemistry section  Editorial Board
 
2019年
 - 
現在
日本医師会認定 産業医
 
2018年4月
 - 
現在
TCR (Translational Cancer Research)  Editorial Board
 

その他

 
 
① 筋萎縮抑制薬開発。
② 多種類の筋萎縮誘導モデル、新規二分脊椎モデル。
③ ヒト正常筋や動物由来の高品質・高純度の筋幹細胞、筋支持細胞の取得技術
その細胞を用いた薬剤探索(筋の脂肪化抑制、骨化抑制)の応用実績。
④ 乳がん由来細胞を用いた、転移・接着性の分子機構解析(エクソソーム分泌、ホルモン感受性、接着分子制御など)。
 
 
近隣の高等学校から依頼を受け、難病研究の説明や研究室の見学を行なっている。
 
 
教育内容・方法の工夫

医学部生や医療系コメディカルの講義を一部担当。講義内容の理解の助けとし、毎年改訂している。オンライン講義・対面講義の両方に工夫をしている。

医学部の少人数制の生物学の英語テキストの抄読会を行っている。

リサーチマインドを持った医学部学生のSRP(ステューデントリサーチャープログラム)で受け入れと研究指導を行なっている。

医療科学部卒論生の研究指導、発表会に向けた助言を行っている。
 

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)