メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部
教養基礎内科学内科系外科学外科系寄付講座共同研究講座
医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 医学部> 内科系> 皮膚科学 

医学部 皮膚科学

研究者リスト >> 有馬 豪
 

最終更新日時:2015/09/16 08:00

編集

有馬 豪

 
アバター
研究者氏名有馬 豪
 
 
URL
所属藤田医科大学
部署医学部 医学科 皮膚科学
職名准教授
学位博士(医学)
J-Global ID201501014170925979

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 皮膚科学 / 

受賞

 
2014年7月
日本皮膚外科学会元気賞
有馬豪 
 

論文

 
 
Hagiwara H   Iwata Y   Saito K   Watanabe S   Arima M   Ono Y   Mizoguchi Y   Kuroda M   Imaizumi K   Sugiura K   
The Journal of dermatology   45(10) e269-e271   2018年10月   [査読有り]
 
Miyachi K   Yamada T   Kawagishi-Hotta M   Hasebe Y   Date Y   Hasegawa S   Arima M   Iwata Y   Kobayashi T   Numata S   Yamamoto N   Nakata S   Sugiura K   Akamatsu H   
The Journal of dermatology   45(12) 1403-1410   2018年10月   [査読有り]
 
Nozomi Yoshimoto   Yohei Iwata   Shigeki Numata   Kenta Saito   Takako Iwata   Masaru Arima   Hirota Shima   Sayumi Tahara   Makoto Kuroda   Kazumitsu Sugiura   
European journal of dermatology : EJD   28(4) 562-563   2018年8月   [査読有り]
 
Maya Kondo   Yohei Iwata   Shigeki Numata   Kenta Saito   Soichiro Watanabe   Tsukane Kobayashi   Akiyo Nagai   Takako Iwata   Masaru Arima   Kazumitsu Sugiura   
Journal of Dermatology   45(6) e148-e149   2018年6月   [査読有り]
 
Takaaki Yamada   Seiji Hasegawa   Katsuma Miyachi   Yasushi Date   Yu Inoue   Akiko Yagami   Masaru Arima   Yohei Iwata   Naoki Yamamoto   Satoru Nakata   Kayoko Matsunaga   Kazumitsu Sugiura   Hirohiko Akamatsu   
Mechanisms of Ageing and Development   171 37-46   2018年4月   [査読有り]
Interfollicular epidermal stem cells (IFE-SCs) have self-renewal and differentiation potentials, and maintain epidermal homeostasis. Stem cells in vivo are regulated by the surrounding environment called niche to function properly, however, IFE-SC...

MISC

 
 
近藤 まや   有馬 豪   良元 のぞみ   村手 和歌子   岩田 洋平   宮嶋 尊則   平川 昭彦   杉浦 一充   
臨床皮膚科   72(9) 660-664   2018年8月   
<文献概要>83歳,女性.自宅全焼火災により顔面,四肢,背部に17%total body surface area(TBSA), prognostic burn index(PBI)97.5の熱傷を受傷し当院へ救急搬送された.全身状態が落ち着いた第41病日に水圧式ナイフ(Smith & Nephew社製,VERSAJET II)を用いデブリードマン・植皮術を施行した.水圧式ナイフは高速の水流で創面を洗浄しつつ,壊死・感染組織を切除吸引するデブリードマン機器である.従来のメスによる施...
 
有馬 豪   岩田 洋平   渡邊 総一郎   杉浦 一充   
日本皮膚科学会雑誌   128(9) 1971-1971   2018年8月   
 
有馬 豪   伊藤 正浩   花岡 良太   杉浦 一充   
日本皮膚外科学会誌   22(2別冊) 232-232   2018年8月   
 
齋藤 健太   岩田 洋平   小林 束   有馬 豪   小寺 雅也   杉浦 一充   
皮膚病診療   40(7) 703-706   2018年7月   
<症例のポイント>・壊死性筋膜炎の病型は劇症型と亜急性型に分かれ、臨床経過や生命予後が大きく異なる。・壊死性筋膜炎の初期治療は広範囲デブリードマンが一般的だが、亜急性型では小範囲デブリードマンでも治療可能な症例が存在する。・広範囲デブリードマンは手術侵襲も大きいため、全例に適応するのではなく、患者の全身状態、重症度を評価しデブリードマンの範囲を決定することが望まれる。(著者抄録)
 
沼田 茂樹   岩田 洋平   有馬 豪   奥村 理恵   渡邊 総一郎   小林 束   原田 登由   杉浦 一充   
Skin Surgery   27(2) 94-99   2018年6月   
Dabrafenib/trametinib(D/T)併用療法が1年以上奏功している悪性黒色腫の2例について、副作用の対応や増悪時の治療方針に関して文献的考察を加えて報告する。症例1:46歳女性、左鎖骨上リンパ節生検で悪性黒色腫と診断。精査で全身多発リンパ節と腸管に転移を認め、右胸部原発巣からBRAF遺伝子変異を同定。D/T併用療法を開始し部分寛解(PR)を得た。症例2:46歳男性、左耳後部悪性黒色腫。初診2年半後に、両肺および脊柱起立筋内転移を生じNivolumabを計5回、ipilimu...

講演・口頭発表等

 
 
佐野晶代   矢上晶子   小林 束   中村政志   有馬 豪   岩田洋平   松永佳世子   
第26回日本アレルギー学会春季臨床大会   2014年   
 
安藤亜希   矢上晶子   佐野晶代   小林 束   岩田洋平   有馬 豪   山北高志   伊佐見真美子   松永佳世子   
第113回日本皮膚科学会総会   2014年   
 
西 和歌子   鈴木 加余子   有馬 豪   加藤 久幸   浦野 誠   黒田 誠   松永 佳世子   
第113回日本皮膚科学会総会   2014年   
 
高橋正幸   有馬 豪   岩田洋平   鈴木加余子   溝口良順   黒田 誠   松永佳世子   
第267回日本皮膚科学会東海地方会   2014年   
 
有馬 豪   岩田洋平   森田雄介   小林 束   佐々木良輔   鈴木加余子   松永佳世子   
東海地方会   2013年9月   

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
皮膚科学 (藤田医科大学)

所属学協会

 
 
   
 
日本アレルギー学会
 
   
 
日本皮膚外科学会
 
   
 
日本皮膚悪性腫瘍学会
 
   
 
日本皮膚科学会

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)