メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部
教養基礎内科学内科系外科学外科系寄付講座共同研究講座
医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 医学部> 内科系> 精神神経科学 

医学部 精神神経科学

研究者リスト >> 齋藤 竹生
 

最終更新日時:

編集

齋藤 竹生

 
アバター
研究者氏名齋藤 竹生
 
 
URL
所属藤田医科大学
部署医学部 医学科 精神神経科学
職名講師
学位医学博士(藤田医科大学)
J-Global ID201501001954870181

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 精神神経科学 / 精神科遺伝学

経歴

 
2016年4月
 - 
現在
藤田医科大学 精神神経科学 講師 
 
2015年4月
   
 
藤田医科大学 精神神経科学 助教 
 
2011年4月
   
 
藤田医科大学 精神神経科学 助手 
 

学歴

 
2011年4月
 - 
2015年3月
藤田医科大学大学院 医学研究科 
 
2001年4月
 - 
2007年3月
藤田医科大学 医学部 
 

受賞

 
2016年
日本生物学的精神医学会, 2016年日本生物学的精神医学会学術賞
齋藤竹生 
 
2016年
日本精神神経学会, 2016年度精神医学奨励賞
齋藤竹生 
 
2016年
日本臨床精神神経薬理学会, 2016年ポール・ヤンセン賞
齋藤竹生 
 
2016年
日本生物学的精神医学会, 2016年第五回日本生物学的精神医学会 若手研究者育成プログラム奨励賞
齋藤竹生 
 
2013年
日本生物学的精神医学会, 2013年度国際学会発表奨励賞
齋藤竹生 
 

論文

 
 
Itaru Kushima   Masahiro Nakatochi   Branko Aleksic   Takashi Okada   Hiroki Kimura   Hidekazu Kato   Mako Morikawa   Toshiya Inada   Kanako Ishizuka   Youta Torii   Yukako Nakamura   Satoshi Tanaka   Miho Imaeda   Nagahide Takahashi   Maeri Yamamoto   Kunihiro Iwamoto   Yoshihiro Nawa   Nanayo Ogawa   Shuji Iritani   Yu Hayashi   Tzuyao Lo   Gantsooj Otgonbayar   Sho Furuta   Nakao Iwata   Masashi Ikeda   Takeo Saito   Kohei Ninomiya   Tomo Okochi   Ryota Hashimoto   Hidenaga Yamamori   Yuka Yasuda   Michiko Fujimoto   Kenichiro Miura   Masanari Itokawa   Makoto Arai   Mitsuhiro Miyashita   Kazuya Toriumi   Kazutaka Ohi   Toshiki Shioiri   Kiyoyuki Kitaichi   Toshiyuki Someya   Yuichiro Watanabe   Jun Egawa   Tsutomu Takahashi   Michio Suzuki   Tsukasa Sasaki   Mamoru Tochigi   Fumichika Nishimura   Hidenori Yamasue   Hitoshi Kuwabara   Tomoyasu Wakuda   Takahiro A Kato   Shigenobu Kanba   Hideki Horikawa   Masahide Usami   Masaki Kodaira   Kyota Watanabe   Takeo Yoshikawa   Tomoko Toyota   Shigeru Yokoyama   Toshio Munesue   Ryo Kimura   Yasuko Funabiki   Hirotaka Kosaka   Minyoung Jung   Kiyoto Kasai   Tempei Ikegame   Seiichiro Jinde   Shusuke Numata   Makoto Kinoshita   Tadafumi Kato   Chihiro Kakiuchi   Kazuhiro Yamakawa   Toshimitsu Suzuki   Naoki Hashimoto   Shuhei Ishikawa   Bun Yamagata   Shintaro Nio   Toshiya Murai   Shuraku Son   Yasuto Kunii   Hirooki Yabe   Masumi Inagaki   Yu-Ichi Goto   Yuto Okumura   Tomoya Ito   Yuko Arioka   Daisuke Mori   Norio Ozaki   
Biological psychiatry   92(5) 362-374   2022年9月
BACKGROUND: We aimed to determine the similarities and differences in the roles of genic and regulatory copy number variations (CNVs) in bipolar disorder (BD), schizophrenia (SCZ), and autism spectrum disorder (ASD). METHODS: Based on high-resolut...
 
Takeo Saito   Toru Usui   Hiroshi Inada   Izuru Miyawaki   Kentaro Mizuno   Masashi Ikeda   Nakao Iwata   
Journal of psychopharmacology (Oxford, England)   36(9) 2698811221112937-2698811221112937   2022年7月
BACKGROUND: Although clozapine-induced granulocytopenia (CIG) is less severe than clozapine-induced agranulocytosis (CIA), and some patients with CIG may not go on to develop serious complications, clozapine is discontinued in cases of both CIA an...
 
Rei Aoki   Takeo Saito   Kohei Ninomiya   Ayu Shimasaki   Takuma Ashizawa   Kenta Ito   Masashi Ikeda   Nakao Iwata   
Psychiatry and clinical neurosciences   76(8) 361-366   2022年5月
AIM: The genetic relationship between schizophrenia (SCZ) and other nonpsychiatric disorders remains largely unknown. We examined the shared genetic components between these disorders based on multipopulation data sets. METHODS: We used two data s...
 
Ryo Morikawa   Yuichiro Watanabe   Hirofumi Igeta   Reza K Arta   Masashi Ikeda   Satoshi Okazaki   Satoshi Hoya   Takeo Saito   Ikuo Otsuka   Jun Egawa   Takaki Tanifuji   Nakao Iwata   Toshiyuki Someya   
Psychiatry research   310 114481-114481   2022年4月
SETD1A has been identified as a substantial risk gene for schizophrenia. To further investigate the role of SETD1A in the genetic etiology of schizophrenia in the Japanese population, we performed resequencing and association analyses. First, we r...
 
Kohei Ninomiya   Takeo Saito   Masashi Ikeda   Nakao Iwata   François R Girardin   
Frontiers in pharmacology   13 1016669-1016669   2022年
The identification of pharmacogenetic factors that increase the susceptibility to clozapine-induced agranulocytosis or granulocytopenia (CIAG) has received increasing interest. The SLCO1B3-SCLO1B7 variant (rs149104283) and single amino acid change...

MISC

 
 
芦澤 琢磨   伊藤 健太   二宮 光平   齋藤 竹生   池田 匡志   岩田 仲生   
精神科臨床Legato   7(3) 140-144   2021年12月
統合失調症の病態は依然として不明のままであり、現在に至るまでさまざまな切り口から多くの研究がなされてきた。近年、全ゲノム関連研究(genome-wide association study;GWAS)は疾患感受性遺伝子同定に大きく寄与し、病態研究の新たなヒントを与えている。本稿では統合失調症GWASの成果について触れる。(著者抄録)
 
池田 匡志   高橋 篤   鎌谷 洋一郎   桃沢 幸秀   齋藤 竹生   近藤 健治   島崎 愛夕   川瀬 康平   作佐部 太也   岩山 佳美   豊田 倫子   和久田 智靖   菊池 充   金原 信久   山森 英長   安田 由華   渡部 雄一郎   保谷 智史   アレクシッチ ブランコ   久島 周   新井 平伊   高木 学   服部 功太郎   功刀 浩   岡久 祐子   大沼 徹   尾崎 紀夫   染矢 俊幸   橋本 亮太   吉川 武男   久保 充明   岩田 仲生   
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集   29回・49回 124-124   2019年10月   
 
島崎 愛夕   齋藤 竹生   大河内 智   谷口 賢   二宮 光平   橋本 亮太   池田 匡志   岩田 仲生   CPC-J日本クロザピン薬理ゲノム学コンソーシアム   
精神神経学雑誌   (2019特別号) S467-S467   2019年6月   
 
菅原 裕子   村田 唯   池亀 天平   嶋永 翔太   竹岡 優将   齋藤 竹生   池田 匡志   吉川 茜   西村 文親   河村 代志也   垣内 千尋   佐々木 司   岩田 仲生   橋本 衛   笠井 清登   加藤 忠史   文東 美紀   岩本 和也   
精神神経学雑誌   121(4) 251-258   2019年4月   
統合失調症(SZ)と双極性障害(BD)は遺伝要因と環境要因を共有することが知られており,複雑な遺伝環境相互作用が発症に関与すると考えられている.ゲノムワイド関連解析の結果,主要な精神疾患のなかでもSZとBDは遺伝要因の重なりが特に大きいことが知られているが,エピゲノム要因の重なりについては十分な検討がなされていない.本研究では,SZで行われた大規模なゲノムワイドメチル化関連解析(MWAS)で同定された上位5ヶ所の候補領域について,BD試料を用いた検討を行った.5ヶ所の候補領域のうち2ヶ所[...
 
菅原 裕子   村田 唯   池亀 天平   嶋永 翔太   竹岡 優将   齋藤 竹生   池田 匡志   吉川 茜   西村 文親   河村 代志也   垣内 千尋   佐々木 司   岩田 仲生   橋本 衛   笠井 清登   加藤 忠史   文東 美紀   岩本 和也   
精神神経学雑誌   121(4) 251-258   2019年4月   
統合失調症(SZ)と双極性障害(BD)は遺伝要因と環境要因を共有することが知られており,複雑な遺伝環境相互作用が発症に関与すると考えられている.ゲノムワイド関連解析の結果,主要な精神疾患のなかでもSZとBDは遺伝要因の重なりが特に大きいことが知られているが,エピゲノム要因の重なりについては十分な検討がなされていない.本研究では,SZで行われた大規模なゲノムワイドメチル化関連解析(MWAS)で同定された上位5ヶ所の候補領域について,BD試料を用いた検討を行った.5ヶ所の候補領域のうち2ヶ所[...

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
遺伝子多型情報に基づく抗精神病薬の適正投与量設定へ向けた薬理ゲノム学研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
齋藤 竹生 池田 匡志 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
クロザピン誘発性無顆粒球症の発症機序解明と発症予測バイオマーカーの探索
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究
齋藤竹生 
研究期間: 2018年4月 - 2019年3月
 
個別化医療実現に向けたラモトリギン誘発性皮膚障害と治療反応性の薬理ゲノム学研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究(B)
齋藤竹生 
研究期間: 2016年4月 - 2018年3月