SAMPLE COMPANY

入職・研修

一緒に働く仲間、学びにくる仲間を歓迎します

回復期リハ病棟3つ、150床を活用したリハらしいリハのできる環境がここにあります。9名のリハ医、約120名の療法士など多くのコメディカル、20年来築いてきたリハシステムが、よりよいリハを目指す皆さんを歓迎します。

なぜ、藤田リハなのか? 臨床のコンセプト、二つのリハ講座の密接な連携など、リハ医学II講座の特徴をご覧下さい。

七栗で学びたくなったら、藤田リハII講座入局を考えたら

2024年4月からの専攻医開始や、その後のリハ医として七栗で一緒に働く希望、承っています。いわゆる医局説明会も予定していきますが、まずは一報を園田 doctor.sonoda@nifty.ne.jp まで。迷いはじめてリハビリの情報が欲しい、というかたも気軽に連絡してくれて大丈夫です。説明を受けてからどうしようかなぁと考えられます。専攻医になるなら、症例が多く、指導医もたくさんいるところが良いですよ。

専攻医

七栗記念病院は三重県リハビリテーション科専門研修プログラムの基幹病院です。手厚い指導体制で、専攻医となりたい皆さんを歓迎します。

専攻医は七栗記念病院または藤田医科大学病院、ばんたね病院にて勤務する場合は、医学部助手(定員外)として雇用されます。

詳しい情報は専攻医・専門医のページを見て下さい。

研修医

協力型病院相当大学病院として、選択科の枠での受入を1 ヶ月単位(2ヶ月以上も可)で行っています。藤田医科大学病院、藤田医科大学ばんたね病院、藤田医科大学岡崎医療センター、三重大学医学部附属病院の初期研修、および、MMC (Mie Medical Complex)参加病院から利用可能です。

リハを経験してみるとても良い機会となります。疾患を治療するという視点から一生懸命学ぶ研修医にとって、障害が残る患者さんにどう対応していくのかという問題点に気づき、答えを得る良いチャンスになります。リハを将来の専門にする可能性を考えている医師にとっては、恰好の「お試し」期間になります。

研修希望者が同時に多数とならない限り、なるべく受け入れるようにしています。申し込み方はそれぞれの病院の研修プログラム調整者にご相談ください。

スタッフ

専攻医を終えた専門医の皆さん、またリハ科以外から移ってくるDr、歓迎します。キャリアに応じて、助手、助教、講師、准教授で採用いたします。関心のある場合、まずは一度ご連絡ください。連絡先: 園田 茂 ( doctor.sonoda@nifty.ne.jp )。  

見学・セミナー

見学希望歓迎します

FIT program、回復期リハビリ病棟の見学は基本的に可能です(要、事前相談)。ただし、コロナの緊急事態宣言中は要相談となります。 

学生・若手医師のためのリハビリテーションセミナー

藤田リハ部門として「学生・若手医師のためのリハビリテーションセミナー」を開催しています。リハ臨床で使われている装具などを体験したり、リハ的診察を体験したり、治療計画をたててみたり、ロボットリハなど最新研究に触れたり。2020年度、2021-2022年度はコロナウィルス感染症蔓延のため開催出来ず、希望される個々の学生さん・医師への対応となっていました。2023年度はセミナーを再開したいと思っています。