第28回「医療放射線の安全利用研究会」フォーラムの開催

テ−マ:「IVRに伴う放射線の安全管理と臨床現場における具体的対応」 

主 催:医療放射線防護連絡協議会

  

日 時:平成21年3月13日(金)10:00〜16:15(受付9:15)

場 所:東京都江戸川区民ホール(タワ−ホ−ル船堀5階「小ホ−ル」)
    江戸川区船堀4-1-1 TEL:03-5676-2211
    地下鉄・都営新宿線 「船堀」駅下車 北口(徒歩1分)
    (http://www.towerhall.jp/index.html)

司会・進行   菊地  透 総務理事

開催挨拶    古賀佑彦 会長

T.教育講演 10:10〜12:00  座長 菊地 透

教育講演1:
  循環器領域における放射線の利用と安全管理
      永井 良三 (東京大学医学部循環器科)
教育講演2:
  IVRに伴う放射線皮膚障害症例から望む放射線安全
      宋 寅傑 (昭和大学医学部皮膚科)

(昼食・休憩)

U.シンポジウム  13:00〜14:50 座長 粟井一夫

テーマ「IVRに伴う放射線皮膚障害防止ガイドラインからその後」

1.医師の立場から「循環器科の医師はどこまでガイドラインを理解しているのか」:
    田辺 健吾 (三井記念病院)
2.技師の立場から「ガイドラインに基づいた放射線の管理はなされているのか」:
    加藤 京一 (昭和大学藤が丘病院)
3.看護師の立場から「放射線診療に従事して」:
    野口 純子 (東京医科大学病院)
4.IVR患者の立場から「まな板の鯉からのお願い」:
    前越 久 (名古屋大学名誉教授)

V.総合討論

指定発言:鈴木 滋(帝京大学医学部)、
  日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構など

◆参加費:3000円((講演要旨集代含む)、一般市民は無料(事前申し込み))

◆申込方法: 郵便,FAX.またはE―メールでお申し込みください。

◆ 申 込 先: 医療放射線防護連絡協議会 事務局
   〒113-8941 東京都文京区本駒込2-28-45 日本アイソトープ協会内
    Fax:03-5978-6434 電話:03-5978-6433
    E-mail:jarpm@chive.ocn.ne.jp

************************************************************
医療放射線防護連絡協議会  御中
FAX.03-5978-6434

下記のとおり参加を申し込みます。

平成    年    月    日

事業所名

住   所  〒

電話番号 FAX番号

参加者氏名

ご所属名

通信欄(質問等)
***********************************************************

 


医療放射線防護連絡協議会のホームページに戻る