メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部
教養基礎内科学内科系外科学外科系寄付講座共同研究講座
医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 医学部> 外科系> リハビリテーション医学Ⅰ 

医学部 リハビリテーション医学Ⅰ

研究者リスト >> 平野 哲
 

最終確認日時:

編集

平野 哲

 
アバター
研究者氏名平野 哲
 
ヒラノ サトシ
URL
所属藤田医科大学
部署医学部リハビリテーション医学Ⅰ
職名准教授
学位博士(医学)
J-Global ID201501019267829348

研究分野

 
  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学 / 

論文

 
 
加藤 大典   谷川 広樹   山田 純也   平野 哲   佐々木 慎弥   青嶋 保志   山森 裕之   大迫 春輝   山下 千尋   大塚 圭   加藤 正樹   才藤 栄一   
理学療法学Supplement   2016 943-943   2017年
<p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>歩行練習アシスト(Gait Exercise Assist Robot;以下,GEAR)は,脳卒中片麻痺者の歩行練習支援を目的に開発されたロボットであり,立脚中の麻痺側下肢の支持性や遊脚中の膝屈曲などの様々なパラメータ変更による難易度調整が可能である。発症後早期から適切な難易度で多数歩練習を繰り返すことで,効率の良い歩行自立度の改善が期待される。</p><p></p><p>今回,GEARを用いて歩行練習をした患者(以下,GEAR群)の退院...
 
谷野 元一   鈴木 享   冨田 憲   川上 健司   宮島 拓実   平野 哲   今井田 昌幸   園田 茂   
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   (JARM2016) I326-I326   2016年6月
 
尾関 恩   平野 哲   森 志乃   角田 哲也   石原 健   柴田 斉子   楠戸 正子   藤野 宏紀   園田 茂   才藤 栄一   
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   (JARM2016) I422-I422   2016年6月
 
山田 純也   加藤 大典   加藤 正樹   井元 大介   佐々木 慎弥   青嶋 保志   山本 亮太   小島 佑美子   山下 千尋   田辺 茂雄   平野 哲   才藤 栄一   今井田 昌幸   
理学療法学Supplement   2015 1008-1008   2016年
【はじめに,目的】歩行練習アシスト(Gait Exercise Assist Robot;以下,GEAR)は,藤田保健衛生大学とトヨタ自動車が脳卒中片麻痺者の歩行練習支援を目的に開発したロボットである。麻痺側立脚期の膝伸展と遊脚期の膝屈曲を適切に補助することで,初期から最小介助で多数歩のトレッドミル歩行練習を可能とする。また,荷重量や膝折れに対する音声フィードバック,患者用モニタに出力される歩行者の全身像と足下像を用いた視覚フィードバックなど多彩な機能を有する。今回,従来装具を用いた歩行練...
 
Hiroki Tanikawa   Hitoshi Kagaya   Eiichi Saitoh   Kenichi Ozaki   Satoshi Hirano   Norihide Itoh   Junya Yamada   Yoshikiyo Kanada   
JOURNAL OF STROKE & CEREBROVASCULAR DISEASES   24(10) 2416-2422   2015年10月   [査読有り]
Background: The efficacy of botulinum toxin A (BoNTA) injection on spasticity is usually measured using Modified Ashworth Scale (MAS), but this only evaluates muscle tone at rest and has poor reliability. There are no reports that quantitatively e...

MISC

 
 
田辺 茂雄   丹 洸貴   小山 総市朗   土山 和大   井伊 卓真   平野 哲   大高 洋平   
日本整形外科学会雑誌 = The journal of the Japanese Orthopaedic Association   97(12) 1138-1141   2023年12月
 
田辺茂雄   田辺茂雄   丹洸貴   丹洸貴   小山総市朗   小山総市朗   土山和大   土山和大   井伊卓真   井伊卓真   平野哲   平野哲   大高洋平   大高洋平   
日本整形外科学会雑誌   97(12)    2023年
 
伊藤翔太   伊藤翔太   谷川広樹   加賀谷斉   寺西利生   向野雅彦   藤村健太   近藤輝   近藤輝   小関秀宙   平野哲   才藤栄一   
臨床歩行分析研究会定例会抄録集   42nd (CD-ROM)    2021年
 
後藤豪志   平野哲   加藤正樹   角田哲也   田辺茂雄   小山総市朗   布施郁子   長見壮輔   松川海咲   宇野秋人   武満知彦   才藤栄一   
Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   56(Supplement)    2019年
 
近藤 和泉   高野 映子   加藤 健治   尾崎 健一   加賀谷 斉   平野 哲   才藤 栄一   長谷川 泰久   福田 敏男   
Loco Cure   4(3) 246-251   2018年8月   
二足歩行するヒトは転倒しやすく、高齢者はさらにその傾向が顕著となる。高齢者では転倒恐怖がフレイルを助長し、さらに転倒リスクを高くする。このため転倒は積極的に予防するべき事象であるが、実際的には一般転倒と病院転倒を分けて考える必要がある。また高齢化社会における労働資源の不足を前提として、そこにロボットやITの適用が強く望まれている。バランス訓練ロボット、杖ロボットおよび転倒予防システムなど、現在、開発と実証が進んでいる技術を紹介し、それが地域および病院のどのフェーズで適用されるべきかを考察し...

書籍等出版物

 
 

講演・口頭発表等

 
 
平野 哲   
日本医工学治療学会 第30回会学術大会   2014年   
 
平野 哲   太田喜久夫   藤野宏紀   楠戸正子   武上泰光   林 美帆   加藤啓之   田辺茂雄   才藤栄一   
第50回日本リハビリテーション医学会学術集会   2013年   
 
Satoshi Hirano   
1st Symposium on Engineering, Automation and Accessibility   2013年   
 
Satoshi Hirano   
Medical and social rehabilitation of older people and invalids with bones and joints disorders   2013年   
 
平野 哲   才藤栄一   伊藤慎英   田辺茂雄   尾崎健一   宮内享輔   川端純平   伊藤和樹   植木友梨   村上 涼   鴻巣仁司   渡部浩康   
第49回日本リハビリテーション医学会学術集会   2012年   

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
脊髄損傷者における歩行練習支援ロボットWPAL使用時の歩容と筋活動の評価
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
平野 哲 大高 洋平 向野 雅彦 才藤 栄一 田辺 茂雄 角田 哲也 小山 総市朗 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
歩行練習支援アシストの作用機序解明,有効性検証,及び時間・距離因子計測機能の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
平野 哲 加賀谷 斉 才藤 栄一 田辺 茂雄 大塚 圭 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
ロボットを用いたバランス練習におけるバランス能力とアンクル/ヒップ戦略の変化
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
平野 哲 才藤 栄一 加賀谷 斉 田辺 茂雄 伊藤 慎英 
研究期間: 2013年4月 - 2016年3月