メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部
教養基礎内科学内科系外科学外科系寄付講座共同研究講座
医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 医学部> 内科系> 小児科学 

医学部 小児科学

研究者リスト >> 吉川 哲史
 

最終更新日時:

編集

吉川 哲史

 
アバター
研究者氏名吉川 哲史
 
 ヨシカワ
URL
所属藤田医科大学
部署医学部 医学科 小児科学
職名教授
学位臓器移植後のhuman herpesvirus 6(藤田保健衛生大学)
J-Global ID200901031230982717

プロフィール

小児のウイルス感染症、特にヘルペスウイルスとロタウイルス感染を研究しています。

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学 / 

論文

 
 
Funato Yusuke   Higashimoto Yuki   Kawamura Yoshiki   Sakabe Yoshiko   Iwakura Minori   Ihira Masaru   Shiogama Kazuya   Miyata Masafumi   Nishizawa Haruki   Sekiya Takao   Fujii Takuma   Kosugi Isao   Yoshikawa Tetsushi   
Fujita Medical Journal   advpub    2022年
Objectives: Fetal human cytomegalovirus (HCMV) infection might be involved in fetal growth restriction (FGR). Maternal serostatus and the prevalence of congenital HCMV infection are affected by various factors, such as socioeconomic status ...
 
Higashimoto Yuki   Ihira Masaru   Kawamura Yoshiki   Inaba Masato   Shirato Kazuya   Suzuki Tadaki   Hasegawa Hideki   Kageyama Tsutomu   Doi Yohei   Hata Tadayoshi   Yoshikawa Tetsushi   
Fujita Medical Journal   advpub    2022年
Objectives: To establish a point-of-care test for coronavirus disease 2019 (COVID-19), we developed a dry loop-mediated isothermal amplification (LAMP) method to detect severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) RNA.

M...
 
Kay Tanita   Yoshiki Kawamura   Hiroki Miura   Noriko Mitsuiki   Takahiro Tomoda   Kento Inoue   Akihiro Iguchi   Masafumi Yamada   Taro Yoshida   Hideki Muramatsu   Norimasa Tada   Toshihiro Matsui   Motohiro Kato   Katsuhide Eguchi   Masataka Ishimura   Shouichi Ohga   Kohsuke Imai   Tomohiro Morio   Tetsushi Yoshikawa   Hirokazu Kanegane   
Frontiers in immunology   13 786375-786375   2022年
Severe combined immunodeficiency (SCID) is an inborn error of immunity that occurs in approximately 1 in 50,000 births, mainly due to impaired lymphocyte differentiation. Without curative treatment, such as hematopoietic cell transplantation (HCT)...
 
Tomohiro Katsuta   Naoki Shimizu   Kenji Okada   Keiko Tanaka-Taya   Takashi Nakano   Hajime Kamiya   Kiyoko Amo   Naruhiko Ishiwada   Satoshi Iwata   Makoto Oshiro   Nobuhiko Okabe   Ryutaro Kira   Seigo Korematsu   Shigeru Suga   Takeshi Tsugawa   Naoko Nishimura   Haruka Hishiki   Masashi Fujioka   Mitsuaki Hosoya   Yumi Mizuno   Mahito Mine   Isao Miyairi   Chiaki Miyazaki   Ichiro Morioka   Tsuneo Morishima   Tetsushi Yoshikawa   Taizo Wada   Hiroshi Azuma   Koichi Kusuhara   Kazunobu Ouchi   Akihiko Saitoh   Hiroyuki Moriuchi   
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society   64(1) e14912   2022年1月
BACKGROUND: The COVID-19 pandemic has affected the lives of people of all ages. Most reports on pediatric cases suggest that children experience fewer and milder symptoms than do adults. This is the first nationwide study in Japan focusing on pedi...
 
Yuta Sudo   Yoshiki Kawamura   Hiroki Miura   Katsuyuki Yokoi   Tetsushi Yoshikawa   
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society   64(1) e14883   2022年1月

MISC

 
 
向野文貴   松重武志   飯橋直太   岡田裕介   飯田恵庸   岡崎史子   福田謙   河村吉紀   三浦浩樹   吉川哲史   長谷川俊史   
日本小児科学会雑誌   128(2)    2024年
 
近藤 宏樹   多屋 馨子   天羽 清子   乾 あやの   笠原 群生   鈴木 光幸   田中 孝明   津川 毅   別所 一彦   保科 隆之   宮入 烈   虫明 聡太郎   吉川 哲史   齋藤 昭彦   塚原 宏一   森岡 一朗   須磨崎 亮   細矢 光亮   日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会原因不明の小児の急性肝炎対策ワーキンググループ   
日本小児科学会雑誌   127(7) 1033-1038   2023年7月
2022年より欧米から「原因不明の小児急性肝炎」について多くの報告があがるようになり、アデノウイルスや新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行との関連が疑われている。これまで本邦では小児の急性肝炎のサーベイランスが行われていないことから、今回、日本小児科学会会員が所属する全国の病院小児科責任者を対象に、2017年1月~2022年6月までの期間における同疾患の実態について質問紙調査を行い、947名より回答を得た。その結果、COVID-19流行前の報告数は2017年260名、2018年...
 
近藤 宏樹   多屋 馨子   天羽 清子   乾 あやの   笠原 群生   鈴木 光幸   田中 孝明   津川 毅   別所 一彦   保科 隆之   宮入 烈   虫明 聡太郎   吉川 哲史   齋藤 昭彦   塚原 宏一   森岡 一朗   須磨崎 亮   細矢 光亮   日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会原因不明の小児の急性肝炎対策ワーキンググループ   
日本小児科学会雑誌   127(7) 1033-1038   2023年7月
 
森岡 一朗   伊藤 嘉規   吉川 哲史   森内 浩幸   高橋 尚人   藤岡 一路   野津 寛大   児玉 知之   筧 康正   岡 明   
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集   53回 122-122   2021年10月
 
木村 宏   竹田 誠   野田 正治   森島 恒雄   中村 敦   吉川 哲史   
現代医学   68(1) 1-13   2021年6月

書籍等出版物

 
 
2013年      
 
2013年      
 
2012年      
 
 
2012年      

講演・口頭発表等

 
 
吉川哲史   
第117回日本小児科学会   2014年   
 
吉川哲史   
第55回日本臨床ウイルス学会   2014年   
 
吉川哲史   
第54回日本臨床ウイルス学会   2013年   
 
吉川哲史   
第53回日本臨床ウイルス学会   2012年   
 
吉川哲史   
第44回日本小児感染症学会   2012年   

所属学協会

 
 
   
 
日本ワクチン学会
 
   
 
日本ウイルス学会
 
   
 
日本小児感染症学会
 
   
 
日本小児科学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
miRNAをバイオマーカーとして利用するための簡易迅速検査法開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
井平 勝 吉川 哲史 東本 祐紀 塩谷 泰子 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん発症におけるHHV-6B感染の役割解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
河村 吉紀 井平 勝 小澤 慶 東本 祐紀 吉川 哲史 平松 裕之 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
ミトコンドリア脳筋症に対する最新ゲノム編集技術を用いた革新的治療法の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
秦 龍二 尾身 実 八幡 直樹 吉川 哲史 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
LAMP法による中枢神経感染症Syndromic testing panel構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
井平 勝 東本 祐紀 吉川 哲史 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
ロタウイルスワクチンを基盤としたリコンビナント性器ヘルペスワクチンの開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
吉川 哲史 井平 勝 三浦 浩樹 東本 祐紀 谷口 孝喜 河本 聡志 菅田 健 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月