| ロボット技術活用地域リハビリ医学
| 研究者氏名 | 松浦 広昂 |
---|
| マツウラヒロ タカ |
---|
URL | |
---|
所属 | 藤田医科大学 |
---|
部署 | 医学部 医学科 |
---|
職名 | 助教 |
---|
学位 | PhD(藤田医科大学) |
---|
J-Global ID | 201601011159176407 |
---|
|
論文 Hirotaka Matsuura   Masahiko Mukaino   Yohei Otaka   Hitoshi Kagaya   Yasushi Aoshima   Takuya Suzuki   Ayaka Inukai   Emi Hattori   Takayuki Ogasawara   Eiichi Saitoh    BMC Sports Science, Medicine and Rehabilitation 11(27) 1-82019年11月 [査読有り]
松浦広昂   向野雅彦   小笠原隆行   青嶋保志   鈴木卓弥   犬飼絢香   服部恵実   才藤栄一    Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science 10 37-412019年5月 [査読有り]
Hitoshi Honda   Yasuo Sakurai   Jong-Hon Kang   Tadahiro Nakamura   Hirotaka Matsuura   David K. Warren    American Journal of Infection Control 41(10) 930-9322013年10月 [査読有り]
MISC 松浦広昂   太田喜久夫    プライマリ・ケア 5(4) 30-362020年10月
松浦広昂   太田喜久夫    プライマリ・ケア 5(3) 25-312020年7月
松浦広昂   太田喜久夫    プライマリ・ケア 5(2) 26-322020年4月
松浦広昂   太田喜久夫    プライマリ・ケア 5(1) 28-322020年1月
松浦広昂   太田喜久夫    プライマリ・ケア 4(4) 22-262019年10月
書籍等出版物 川手, 信行, 宮野, 佐年, 水間, 正澄(担当:分担執筆, 範囲:回復期リハビリテーション病棟における高血圧) 全日本病院出版会 2020年7月 (ISBN:9784865194524) |
佐藤, 健太(内科医)(担当:分担執筆, 範囲:リハチーム内における総合診療医の役割) 羊土社 2017年3月 (ISBN:9784758123204) |
若林, 秀隆, 岡田, 唯男, 北西, 史直(担当:分担執筆, 範囲:ADL・QOL向上・社会参加に欠かせないリハ 〜入院患者を想定して考える〜) 羊土社 2016年6月 (ISBN:9784758117869) |
講演・口頭発表等 Seamless activity monitoring system using a 3D - accelerometer for inpatients and outpatients. Hirotaka Matsuura   Kikuo Ota   Hirotake Nagata   Hiromi Takematsu   Yohei Otaka    57th Annual Meeting of the Japanese Asssociation of Rehabilitation Medicine 2020年8月21日
バランス練習アシストロボット(BEAR)を用いた入院患者の課題別課題到達曲線の検討 松浦広昂   太田喜久夫   斎田拓也   本樫論隆   平野 哲   大高 洋平    第57回日本リハビリテーション医学会学術集会 2020年8月21日
バランス練習アシストロボット(BEAR)を用いた健常者での課題到達曲線の変化について 太田喜久夫   松浦広昂   斎田拓也   本樫論隆   平野 哲   大高 洋平    第57回日本リハビリテーション医学会学術集会 2020年8月21日
Seamless activity monitoring system using a waist-worn 3D - accelerometer for inpatients and outpatients Matsuura H   Ota K   Otaka Y    14th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine 2020年3月6日
Intensive exercise using Balance Exercise Assist Robot; BEAR can support learning balance ability in healthy subjects Ota K   Matsuura H    14th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine 2020年3月5日
|
|
|