メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター

研究者業績検索

 
研究分野絞り込み大分類  小分類 

研究支援推進本部

研究者リスト >> 山本 直樹
 

最終確認日時:2021/09/11 15:00

編集

山本 直樹

 
アバター
研究者氏名山本 直樹
 
ヤマモト ナオキ
URLhttps://www.fujita-hu.ac.jp/rpsh/center/center10.html
所属藤田医科大学
部署橋渡し研究統括本部・橋渡し研究シーズ探索センター・バイオリソース室
職名教授(特任教授)
学位医学博士(藤田保健衛生大学)
その他の所属研究推進本部・国際再生医療センター
科研費研究者番号00267957
J-Global ID200901054071171303

研究キーワード

 
再生医療 ,iPS細胞 ,組織幹細胞 ,不死化細胞 ,網膜再生 ,網膜幹細胞 ,胎盤 ,網膜神経細胞 ,電気生理 ,虹彩組織幹・前駆細胞 ,幹細胞移植 ,p75NTR(CD271) ,白内障 ,水晶体再生 ,多中心性骨肉腫 ,ケモカイン

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 眼科学 / 
  • ライフサイエンス / 整形外科学 / 
  • ライフサイエンス / 実験病理学 / 
  • ライフサイエンス / 細胞生物学 / 
  • ライフサイエンス / 分子生物学 / 

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
藤田医科大学 橋渡し研究統括本部・橋渡し研究シーズ探索センター・バイオリソース室 特任教授 博士(医学)
 
2022年4月
 - 
2023年3月
藤田医科大学 研究推進本部 総合医科学研究部門 バイオリソース室 特任教授 博士(医学)
 
2021年6月
 - 
2022年3月
藤田医科大学 研究支援推進本部 治験・臨床研究支援センター 特任教授 医学博士
 
2020年4月
 - 
2021年5月
金沢医科大学 医学部 眼科学講座 講師 
 
2019年4月
 - 
2020年3月
藤田医科大学 研究支援推進本部 共同利用研究設備サポートセンター 准教授 
 

学歴

 
 
 - 
1994年3月
藤田保健衛生大学  
 

委員歴

 
2022年8月
 - 
現在
日本白内障学会  理事
 
2020年4月
 - 
現在
日本組織培養学会  理事
 
2019年6月
 - 
現在
日本臨床分子形態学会誌(Medical Molecular Morphology)  編集委員
 
2017年4月
 - 
現在
JaCVAM眼刺激性試験資料編纂委員会  委員長
 
2014年11月
 - 
現在
日本再生医療学会  代議員
 

受賞

 
2021年10月
日本臨床分子形態学会, 最多査読賞
山本直樹 
 
2021年10月
日本臨床分子形態学会, 論文賞
山本 直樹 
 
2017年9月
日本臨床分子形態学会, 奨励賞
山本 直樹 
 
2016年7月
第55回日本白内障学会, 優秀賞
山本 直樹 
 
2014年1月
水晶体研究会, 優秀賞,「特異的遺伝子部位に不死化遺伝子を挿入した不死化水晶体上皮細胞の作出」
山本 直樹 
 

論文

 
 
Naoki YAMAMOTO   Noriko Hiramatsu   Yoshinao Kato   Atsushi Sato   Hajime Kojima   
Bioengineering      2024年3月
 
Yuri Doki   Yosuke Nakazawa   Miyu Sukegawa   Rosica S Petrova   Yuki Ishida   Shin Endo   Noriaki Nagai   Naoki Yamamoto   Megumi Funakoshi-Tago   Paul J Donaldson   
Experimental eye research   237 109719-109719   2023年12月
Presbyopia is caused by age-related lenticular hardening, resulting in near vision loss, and it occurs in almost every individual aged ≥50 years. The lens experiences mechanical pressure during for focal adjustment to change its thickness. As lent...
 
武田 峻   山本 直樹   初坂 奈津子   平松 範子   長井 紀章   出口 粧央里   中澤 洋介   高田 匠   小寺 紗千子   平田 晃正   久保 江理   佐々木 洋   
金沢医科大学雑誌   48(2) 89-89   2023年12月
 
Kana Aihara   Yosuke Nakazawa   Shun Takeda   Natsuko Hatsusaka   Takanori Onouchi   Noriko Hiramatsu   Mayumi Nagata   Noriaki Nagai   Megumi Funakoshi-Tago   Naoki Yamamoto   Hiroshi Sasaki   
Medical molecular morphology      2023年7月
Regulation of ion and water microcirculation within the lens is tightly controlled through aquaporin channels and connexin junctions. However, cataracts can occur when the lens becomes cloudy. Various factors can induce cataracts, including diabet...
 
Kazuo Ichikawa   Kei Ichikawa   Naoki YAMAMOTO   Rie Horai   
Medicina      2023年7月

MISC

 
 
山本直樹   山本直樹   平松範子   佐々木洋   近藤征史   小島肇   
Journal of Toxicological Sciences   46(Supplement)    2021年
 
林 卓馬   山本 直樹   田島 香里   長谷川 正樹   谷口 巧   藤田 順之   石村 大輔   
日本整形外科学会雑誌   94(8) S1859-S1859   2020年9月
 
Tomohide Souma   Tomoyuki Minezawa   Hiroshi Yatsuya   Takuya Okamura   Kumiko Yamatsuta   Sayako Morikawa   Tomoya Horiguchi   Shingo Maeda   Yasuhiro Goto   Masamichi Hayashi   Sumito Isogai   Naoki Yamamoto   Masashi Kondo   Kazuyoshi Imaizumi   
Chest   158(2) 797-807   2020年3月   
BACKGROUND: Infectious complications after endobronchial ultrasound-guided transbronchial biopsy with a guide sheath (EBUS-GS-TBB) are serious in that they may delay or change scheduled subsequent therapy. The aim of this study was to identify ris...
 
山本直樹   平松範子   久保江理   佐々木洋   
日本白内障学会誌   32(1)    2020年
 
平松範子   平松範子   山本直樹   山本直樹   
日本白内障学会誌   32(1)    2020年

書籍等出版物

 
 
山本 直樹(担当:分担執筆, 範囲:第2章 動物実験代替法における評価モデル 、第3節 不死化ヒト角膜上皮細胞株を用いた眼刺激性試験代替法)
株式会社 技術情報協会   2018年6月      
 
山本 直樹(担当:共著, 範囲:細胞培養基盤技術)
株式会社 じほう   2013年6月      
 
山本 直樹(担当:分担執筆, 範囲:フルオレセイン漏出試験法(Fluorescein leakage test method; FL試験法))
株式会社 シーエムシー出版   2013年6月      
 
山本 直樹(担当:分担執筆, 範囲:アトピー白内障 -その発症に関与する要因とメカニズム-)
学際企画株式会社   2011年6月      
 
山本 直樹(担当:分担執筆, 範囲:子どもに多い目の病気 “感染予防の必要性の有無と指導の実際")
健学社   2008年10月      

講演・口頭発表等

 
 
山本直樹   平松範子   磯谷澄都   近藤征史   堀口正之   今泉和良   
第1回日本アレルギー学会 東海地方会   2019年3月24日   
 
磯谷澄都   山本直樹   平松範子   森川紗也子   峯澤智之   榊原洋介   岡村拓哉   魚津桜子   三重野ゆうき   後藤康洋   林正道   近藤征史   今泉和良   
第50回藤田学園医学会誌   2018年10月4日   
 
赤尾謙   峯澤智之   山本直樹   平松範子   相馬智英   渡邊俊和   森川紗也子   岡村拓哉   後藤康洋   磯谷澄都   林正道   近藤征史   今泉和良   
第50回藤田学園医学会誌   2018年10月4日   
 
山本直樹   平松範子   勅使河原知明   大倉華雪   松山晃文   
第50回藤田学園医学会誌   2018年10月4日   
 
平松範子   山本直樹   磯谷澄都   林正道   後藤康洋   魚津桜子   三重野ゆうき   岡村拓哉   榊原洋介   峯澤智之   森川紗也子   近藤征史   今泉和良   
第50回藤田学園医学会誌   2018年10月4日   

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
病理学 (星城大学)
 
   
 
病理学概論 (中部リハビリテーション専門学校)
 
   
 
環境科学論 (藤田保健衛生大学 医療科学部 看護学科)
 
   
 
予防医学 (藤田保健衛生大学 医学部)
 
   
 
分子生物学 (藤田保健衛生大学 共同利用研究施設)

所属学協会

 
 
   
 
日本実験動物技術者協会
 
   
 
日本白内障学会
 
   
 
日本眼科学会
 
   
 
日本臨床分子形態学会
 
   
 
日本再生医療学会

Works(作品等)

 
 
山本 直樹   
2011年4月 - 2017年11月   芸術活動

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
初代培養した癌関連線維芽細胞の分子間相互作用による癌増殖/浸潤メカニズムの解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
平松 範子 山本 直樹 近藤 征史 今泉 和良 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
ヘモグロビン値測定アプリケーションの開発による健康自己管理システムの構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
清水 三紀子 山本 直樹 寺本 篤司 松野 貴洋 村上 和人 杉浦 将人 藤原 郁 東本 祐紀 金 瓊愛 梅村 まり子 久納 智子 三吉 友美子 鈴木 紀子 三浦 康生 都築 弘典 岩瀬 敬佑 明石 優美 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
虹彩iPS細胞を用いた電気生理機能を有する三次元網膜再生と薬物安全性評価法の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
山本 直樹 平松 範子 大熊 真人 堀口 正之 長井 紀章 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
福島原発事故被災野生ニホンザルを用いた放射線病理学的解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
福本 学 大野 剛 山本 直樹 鈴木 正敏 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
トリプトファン代謝を標的とした肺癌免疫療法の検討
文部科学省: 文科省科学研究費基金 基盤研究(C)一般 19K08667
近藤 征史 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月

産業財産権

 
 
長谷川 靖司   小島 肇夫   中田 悟   赤松 浩彦   松永 佳世子   山本 直樹   丸野内 棣   
特開 2006-230235
 
山本 直樹   丸野内 棣   荒川 慎太郎   
特許第3723204号
 
山本 直樹   赤松 浩彦   
特願 2006-279917
 

その他

 
 
市販のリプログラミングベクターを用いて、ヒト末梢血単球由来iPS細胞を作製することに成功した。研究成果は、以下のジャーナルで報告している。Isogai S, Yamamoto N et al., Cell Reprogram 20(6), 347-355, 2018. Hiramatsu N, Yamamoto N et al., Med Mol Morphol 53(2), 63-72, 2020.

*本研究シーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで
 
 
ヒト虹彩由来iPS細胞の作製に成功した。研究成果は、以下のジャーナルで報告している。Yamamoto N et al., Cells 10(4), 743, 2021.

*本研究シーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで
 
 
臓器・組織を迅速に固定できる固定液を発明。日本で特許を取得(特許3723204 難浸透性組織迅速固定液)。本特許の技術の一部を利用した商品(組織用迅速固定液 スーパーフィックス KY-500, クラボウ)が販売されている。他にも、本特許技術を用いた無ホルマリン固定液を開発中。

*本研究シーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで