保健衛生学部 リハビリテーション学科
研究者氏名 寺西 利生
テラニシ トシオ 所属 藤田医科大学 部署 保健衛生学部 リハビリテーション学科 理学療法治療学 職名 教授 学位 博士(医学) その他の所属 医療科学部 医療経営情報学科 J-Global ID 200901094366151462
論文
Yao R   Nishii K   Kito T   Teranishi T   Sugiyama T   Sakai K   Matsubara M   Yamada K   
Okajimas folia anatomica Japonica 96(1) 13-212019年 [査読有り]
Hishikawa N   Tanikawa H   Ohtsuka K   Mukaino M   Inagaki K   Matsuda F   Teranishi T   Kanada Y   Kagaya H   Saitoh E   
Topics in stroke rehabilitation 25(8) 548-5532018年12月 [査読有り]
Takano E   Osawa A   Ueda I   Itoh N   Teranishi T   Kondo I   
Geriatrics & gerontology international 18(8) 1298-12992018年8月 [査読有り]
Yamada Masayuki   Teranishi Toshio   Suzuki Megumi   Maeda Akiko   Hokimoto Nozomi   Fujimura Kenta   Kanada Yoshikiyo   
Fujita Medical Journal (Web) 4(1) 23‐28(J‐STAGE)2018年
Miyasaka Hiroyuki   Kondo Izumi   Ohnishi Hitoshi   Teranishi Toshio   Orand Abbas   Sonoda Shigeru   
Fujita Medical Journal (Web) 4(4) 88‐92(J‐STAGE)2018年
書籍等出版物
金田嘉清, 冨田昌夫, 澤俊二, 岡西哲夫
金原出版 2011年
守屋秀繁, 糸満盛憲, 内田淳正, 荻野俊彦, 黒坂昌弘, 戸山芳昭
文光堂 2006年
大橋正洋, 木村彰男, 蜂須賀研二
金原出版 2003年
大橋正洋, 木村彰男, 蜂須賀研二
金原出版 2002年
講演・口頭発表等
片麻痺者に対する非麻痺側補高の効果検証―前後比較研究―
近藤輝   横田元実   寺西利生   平野明日香   小野田康孝   林和弥   澤田将弘   三宅康介   才藤栄一   
日本義肢装具学会誌 2019年5月29日
短下肢装具使用時の非麻痺側補高の効果検証
近藤輝   横田元実   寺西利生   平野明日香   小野田康孝   林和弥   小島樹里   後藤隆志   澤田将弘   三宅康介   才藤栄一   
日本義肢装具学会誌 2018年9月28日
回復期病棟退院後の通所リハビリテーション利用者における活動の変化
朝倉紳介   朴英浩   寺西利生   伊藤慎英   伊藤慎英   伊東育美   荒木優花   竹内理人   金田嘉清   興津太郎   梅本俊治   梅本俊治   冨田裕   冨田裕   
Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 2018年
ELFプロジェクト‐Project of Exercise Log in FHUR当施設急性期病院と回復期病院における言語聴覚療法の比較と分析
桑原亜矢子   稲本陽子   佐藤百合子   山路千明   加藤正樹   寺西利生   山田将之   向野雅彦   才藤栄一   
日本言語聴覚学会(Web) 2018年
老齢モデルマウスにおける振動振盪刺激による腰椎への影響
鬼頭巧   西井一宏   姚潤宏   寺西利生   杉山智久   酒井一由   松原守   山田晃司   
日本生化学会大会(Web) 2017年
教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
件名
-
開始年月日
2009/04
終了年月日
-
概要
理学療法治療学I-中枢1、理学療法治療学III-中枢IIIにビデオ教材の活用・配布資料の作成・小テストの実施・授業評価を行った。
作成した教科書、教材、参考書
件名
-
開始年月日
2009/04
終了年月日
-
概要
OSCEの教科書、を作成した。理学療法治療学I-中枢1、理学療法治療学III-中枢IIIにビデオ教材・配布資料を作成した。
その他教育活動上特記すべき事項
件名
-
開始年月日
2011/10
終了年月日
-
概要
週2回1/2日、大学病院で臨床指導を行っている。
件名
-
開始年月日
-
終了年月日
-
概要
2014年度から1年生を対象に解剖学・運動学小テストとsmall group学習を開始