メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部
教養基礎内科学内科系外科学外科系寄付講座共同研究講座
医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 医学部> 内科学> 腎臓内科学 

医学部 腎臓内科学

研究者リスト >> 稲熊 大城
 

最終確認日時:

編集

稲熊 大城

 
アバター
研究者氏名稲熊 大城
 
イナグマ ダイジョウ
URL
所属藤田医科大学
部署医学部・内科学
職名教授
学位医学博士(名古屋大学)
J-Global ID201601011608617227

論文

 
 
Daijo Inaguma   Akihito Tanaka   Hibiki Shinjo   
CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY   21(3) 425-435   2017年6月   [査読有り]
In dialysis patients, physical function is associated with mortality. However, the association between physical function at the time of dialysis initiation and subsequent mortality remains unknown.
A total of 1496 patients with chronic kidney dise...
 
Daijo Inaguma   Enyu Imai   Ayano Takeuchi   Yasuo Ohashi   Tsuyoshi Watanabe   Kosaku Nitta   Tadao Akizawa   Seiichi Matsuo   Hirofumi Makino   Akira Hishida   
CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY   21(3) 446-456   2017年6月   [査読有り]
Chronic kidney disease (CKD) eventually progresses to end-stage renal disease (ESRD). However, risk factors associated with CKD progression have not been well characterized in Japanese patients with CKD who are less affected with coronary disease ...
 
Inaguma D   Murata M   Tanaka A   Shinjo H   
Clinical and experimental nephrology   21(1) 159-168   2017年2月   [査読有り]
 
Manabu Hishida   Hirofumi Tamai   Takatoshi Morinaga   Michitaka Maekawa   Takafumi Aoki   Hidetaka Tomida   Shintaro Komatsu   Tomoaki Kamiya   Shoichi Maruyama   Seiichi Matsuo   Daijo Inaguma   
CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY   20(5) 795-807   2016年10月   [査読有り]
Over 300,000 patients receive maintenance dialysis in Japan; managing these patients is extremely important. This study aimed to report on prior management of chronic kidney diseases and prognostication after dialysis initiation.
Seventeen institu...
 
Akihito Tanaka   Daijo Inaguma   Hibiki Shinjo   Minako Murata   Asami Takeda   
NEPHRON   132(2) 86-92   2016年   [査読有り]
Background: Death in dialysis patients results mainly from cardiovascular and cerebrovascular diseases. To our knowledge, no prospective study has compared the rates of mortality or cardiovascular events between patients with and without atrial fi...

MISC

 
 
平松 信   堀田 修   政金 生人   鈴木 洋通   望月 隆弘   西澤 欣子   丸山 弘樹   湯澤 由紀夫   朝田 啓明   稲熊 大城   春日 弘毅   今井 圓裕   林 晃正   田畑 勉   斎藤 能彦   川西 秀樹   水口 潤   武田 一人   柳田 太平   中本 雅彦   篠崎 倫哉   島野 泉   別所 正美   鈴木 正司   
薬理と治療   39(Suppl.1) S69-S78   2011年5月   
遺伝子組換えヒトエリスロポエチン(rHuEPO)製剤が投与されている腹膜透析施行中の腎性貧血患者を対象に、continuous erythropoietin receptor activator(治験薬名Ro50-3821以下本剤)の皮下または静脈内投与に切替えた際の長期投与による有効性及び安全性を第III相試験にて検討した。解析対象は63例で、rHuEPO製剤から本剤100μgまたは150μgに切替え、4週に1回の頻度で用量を適宜調整して投与した結果、いずれの投与経路でもヘモグロビン(H...
 
佐藤 剛   中島 修二   瀬嵜 智晴   酒井 龍之   金城 陽子   野堀 耕佑   荒木 一憲   加藤 博久   工藤 信隆   稲熊 大城   
陶生医報   (26) 69-72   2010年12月   
C型慢性肝炎に対する二重膜濾過血漿交換療法Double Filtration Plasmapheresis(以下DFPP)は2008年4月より保険適応となり、各施設で施行されるようになった。C型肝炎ウイルス除去療法Virus Removal and ErAdication by DFPP(以下VRAD)施行時のバスキュラーアクセスとして、内頸静脈等へのカテーテル留置が一つの方法であるが、今回当院では、両上肢の静脈へ血液透析用テフロン針を穿刺して、治療中の血流量や各種圧力、また治療に要した時...
 
 
稲熊 大城   村田 実奈子   
腎と透析   69(別冊 腹膜透析2010) 91-93   2010年9月   
 
水野 正司   伊藤 恭彦   田中 章郎   平松 英樹   渡辺 緑子   稲熊 大城   戸田 晋   檀原 敦   玉井 宏史   倉田 久嗣   春日 弘毅   志水 英明   松岡 哲平   鶴田 吉和   堀江 正宣   成瀬 友彦   平松 武幸   伊藤 功   丸山 彰一   湯澤 由紀夫   松尾 清一   
腎と透析   69(別冊 腹膜透析2010) 638-640   2010年9月   
東海地区13施設に2005〜2007年に存在したPD患者561例について、「年齢」「性別」「基礎疾患」「検査所見」「PD関連合併症」「PD離脱率」「離脱理由」「転帰」などを解析し、PD療法の現状と今後の課題について検討した。年齢は平均60.9歳、男女比は男性64%、女性36%であった。基礎疾患は、多い順に糸球体腎炎41%、糖尿病34%、腎硬化症16%などであった。PD離脱例のうち導入後3年以内に離脱したものが約半数を占めていた。離脱理由は「腹膜炎」が最も多かった。離脱例のPD継続期間は平均...

講演・口頭発表等

 
 
岩田 友佳   武藤 淳平   中川 星明   高木 茂樹   稲熊 大城   冨永 芳博   
日本透析医学会雑誌   2016年5月   
 
板脇 大輔   森 奈緒美   中村 智明   中川 星明   高木 茂樹   稲熊 大城   冨永 芳博   須江 由希   江尾 直世   近藤 一恵   中川 智美   
日本透析医学会雑誌   2016年5月   
 
岡田 昭次   中川 星明   隅 智子   高木 茂樹   稲熊 大城   冨永 芳博   
日本透析医学会雑誌   2016年5月   
 
小崎 陽平   小川 莉奈   瀬古 浩史   神谷 知明   小松 真太郎   森永 貴理   稲熊 大城   玉井 宏史   
日本透析医学会雑誌   2016年5月   
 
小松 真太郎   小川 莉奈   瀬古 浩史   小崎 陽平   神谷 知明   森永 貴理   稲熊 大城   玉井 宏史   
日本透析医学会雑誌   2016年5月