メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 研究推進本部> 医科学研究センター> システム医科学 

総合医科学研究所 システム医科学

研究者リスト >> 昌子 浩孝
 

最終確認日時:

編集

昌子 浩孝

 
アバター
研究者氏名昌子 浩孝
 
ショウジ ヒロタカ
URLhttp://kaken.nii.ac.jp/ja/r/00466278
所属藤田医科大学
部署研究推進本部 総合医科学研究部門 医科学研究センター システム医科学研究部門
職名講師
学位行動科学(筑波大学)
科研費研究者番号00466278
J-Global ID201101086288639254

プロフィール

遺伝子改変マウスの行動解析を基点として精神疾患モデルマウスを確立し、精神疾患の脳内機序の解明を試みています。

研究キーワード

 
マウスモデル ,産後うつ ,うつ病 ,双極性障害 ,統合失調症 ,歯状回 ,海馬 ,遺伝子改変マウス ,精神疾患 ,遺伝-環境要因 ,母性・父性行動 ,脳・神経 ,加齢・老化 ,ストレス ,情動 ,行動解析

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 神経科学一般 / 行動薬理学
  • ライフサイエンス / 神経科学一般 / 行動神経科学
  • 人文・社会 / 実験心理学 / 動物心理学

経歴

 
2024年4月
 - 
現在
藤田医科大学 研究推進本部 総合医科学研究部門 医科学研究センター システム医科学研究部門 講師   
 
2022年4月
 - 
2024年3月
藤田医科大学 研究推進本部 総合医科学研究部門 医科学研究センター システム医科学研究部門 助教   
 
2018年10月
 - 
2022年3月
藤田医科大学総合医科学研究所システム医科学研究部門 助教   
 
2013年4月
 - 
2018年9月
藤田保健衛生大学総合医科学研究所システム医科学研究部門 博士研究員   
 
2010年4月
 - 
2013年3月
藤田保健衛生大学総合医科学研究所システム医科学研究部門  CREST研究員 
 

受賞

 
2022年10月
Neuropsychopharmacology Reports (NPPR) Article Award 2022
 
2020年8月
Neuropsychopharmacology Reports (NPPR) Article Award 2020
 
2019年10月
Neuropsychopharmacology Reports (NPPR) Article Award 2019
 
2018年9月
Molecular Brain Award 2018
 

論文

 
 
Hirotaka Shoji   Tsuyoshi Miyakawa   
Molecular Brain   14(1) 34-34   2021年2月   [査読有り]
<title>Abstract</title>The elevated plus maze test is a widely used test for assessing anxiety-like behavior and screening novel therapeutic agents in rodents. Previous studies have shown that a variety of internal factors and procedural variables...
 
Michiko Shirane   Hirotaka Shoji   Yutaka Hashimoto   Hiroyuki Katagiri   Shizuka Kobayashi   Toshiya Manabe   Tsuyoshi Miyakawa   Keiichi I. Nakayama   
Molecular Brain   13(1) 146-146   2020年12月   [査読有り]
<title>Abstract</title>
Protrudin is a protein that resides in the membrane of the endoplasmic reticulum and is highly expressed in the nervous system. Although mutations in the human protrudin gene (<italic>ZFYVE27</italic>, also known as <italic...
 
Atsuki Kawamura   Yuta Katayama   Masaaki Nishiyama   Hirotaka Shoji   Kota Tokuoka   Yoshifumi Ueta   Mariko Miyata   Tadashi Isa   Tsuyoshi Miyakawa   Akiko Hayashi-Takagi   Keiichi I Nakayama   
Human molecular genetics   29(8) 1274-1291   2020年5月   [査読有り]
Mutations in the gene encoding the chromatin remodeler CHD8 are strongly associated with autism spectrum disorder (ASD). CHD8 haploinsufficiency also results in autistic phenotypes in humans and mice. Although myelination defects have been observe...
 
Wendy Wenderski   Lu Wang   Andrey Krokhotin   Jessica J Walsh   Hongjie Li   Hirotaka Shoji   Shereen Ghosh   Renee D George   Erik L Miller   Laura Elias   Mark A Gillespie   Esther Y Son   Brett T Staahl   Seung Tae Baek   Valentina Stanley   Cynthia Moncada   Zohar Shipony   Sara B Linker   Maria C N Marchetto   Fred H Gage   Dillon Chen   Tipu Sultan   Maha S Zaki   Jeffrey A Ranish   Tsuyoshi Miyakawa   Liqun Luo   Robert C Malenka   Gerald R Crabtree   Joseph G Gleeson   
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America   117(18) 10055-10066   2020年5月   [査読有り]
Synaptic activity in neurons leads to the rapid activation of genes involved in mammalian behavior. ATP-dependent chromatin remodelers such as the BAF complex contribute to these responses and are generally thought to activate transcription. Howev...
 
Hirotaka Shoji   Tsuyoshi Miyakawa   
Neuropsychopharmacology reports   40(1) 73-84   2019年12月   [査読有り]
AIMS: Restraint stress is one of the most widely used experimental methods for generating rodent models of stress-induced neuropsychiatric disorders, such as depression and anxiety. Although various types of restraint apparatuses have been used to...

MISC

 
 
 
宮川 剛   昌子浩孝   
日本基礎心理学会 監修/坂上貴之, 河原純一郎, 木村英司, 三浦佳世, 行場次朗, 石金浩史 編 朝倉書店      2018年7月   
 
 
昌子浩孝   萩原英雄   高雄啓三   Noah M. WALTON   松本光之   宮川 剛   
基礎心理学研究   32(1) 101-119   2013年9月   
Maturation and integration of neurons and grial cells in the hippocampus is considered to be essential for regulating endocrine, affective, and congnitive functions, and the disruption of such process may cause mental illness. Previously, we have ...

講演・口頭発表等

 
 
昌子浩孝   
B6J Aged 研究会   2018年9月20日   

担当経験のある科目(授業)

 
2020年4月
 - 
現在
生命科学特論II (藤田医科大学)
2020年4月
 - 
現在
アセンブリ1 (藤田医科大学)

所属学協会

 
 
   
 
Society for Neuroscience
 
   
 
日本神経科学学会
 
   
 
日本動物心理学会

学歴

 
2002年4月
 - 
2007年3月
筑波大学 人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻
 
1998年4月
 - 
2002年3月
筑波大学 第二学群人間学類 心理学専攻