メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部
教養基礎内科学内科系外科学外科系寄付講座共同研究講座
医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター

研究者業績検索

 
研究分野絞り込み大分類  小分類 
> 医学部 

医学部

研究者リスト >> 杉浦 一充
 

杉浦 一充

 
アバター
研究者氏名杉浦 一充
 
スギウラ カズミツ
URLhttp://www.fujita-hu.ac.jp/~hifuka/
所属藤田医科大学
部署医学部皮膚科学
職名教授
学位医学(博士)(名古屋大学)
科研費研究者番号70335032
J-Global ID200901045673927248

研究キーワード

 
自己炎症性角化症 ,自己炎症性疾患 ,CARD14遺伝子 ,毛孔性紅色粃糠疹 ,疱疹状膿痂疹 ,急性汎発性発疹性膿疱症 ,IL36RN遺伝子 ,膿疱性乾癬(汎発型)

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 皮膚科学 / 

経歴

 
2018年10月
 - 
現在
藤田医科大学 医学部皮膚科学 教授 
 
2016年4月
 - 
2018年10月
藤田保健衛生大学 医学部皮膚科学 教授 
 
2008年8月
 - 
2016年3月
名古屋大学 大学院医学系研究科皮膚病態学 准教授 
 
2004年9月
 - 
2008年7月
名古屋大学 大学院医学系研究科皮膚病態学 講師 
 
2003年10月
 - 
2004年8月
名古屋大学 大学院医学系研究科皮膚病態学 助手 
 

学歴

 
1995年4月
 - 
1999年3月
名古屋大学 大学院医学研究科 
 
1988年4月
 - 
1994年3月
名古屋大学 医学部 
 

委員歴

 
2024年4月
 - 
現在
日本皮膚科学会  中部支部支部長
 
2022年11月
 - 
現在
アジア乾癬学会  理事
 
2019年1月
 - 
現在
日本アレルギー学会  代議員
 
2018年12月
 - 
現在
皮膚かたち研究学会  理事
 
2018年3月
 - 
現在
日本白斑学会  評議員
 

受賞

 
2023年3月
愛知県医師会, 愛知県医師会難病研究者表彰,膿疱性乾癬の病態解明の研究
杉浦一充 
 
2022年9月
藤田医科大学, 2021年度藤田医科大学Teacher of the year賞
杉浦一充 
 
2022年6月
日本皮膚科学会, 日本皮膚科学会Top reviewer awards 2021
杉浦一充 
 
2018年4月
リディアオリリー記念ピアス皮膚科学振興財団, 2018年度研究助成金
杉浦 一充 
 
2018年3月
マルホ・高木皮膚科学振興財団, 第2回高木賞
杉浦 一充 
 

論文

 
 
Yurie Hasegawa   Yohei Iwata   Hidehiko Fukushima   Yoshihito Tanaka   Soichiro Watanabe   Kenta Saito   Hiroyuki Ito   Mizuki Sugiura   Masashi Akiyama   Kazumitsu Sugiura   
Scientific reports   12(1) 13384-13384   2022年8月   [査読有り]
Loss-of-function homozygous or compound heterozygous mutations in IL36RN, which encodes interleukin-36 receptor antagonist (IL-36Ra), have been implicated in the pathogenesis of skin disorders. We previously reported that Il36rn-/- mice exhibit an...
 
Hideaki Uchida   Masahiro Kamata   Shota Egawa   Mayumi Nagata   Saki Fukaya   Kotaro Hayashi   Atsuko Fukuyasu   Takamitsu Tanaka   Takeko Ishikawa   Takamitsu Ohnishi   Kazumitsu Sugiura   Yayoi Tada   
Journal of the American Academy of Dermatology   87(5) 1181-1184   2022年3月   [査読有り]
 
Y Tanaka   Y Iwata   K Saito   H Fukushima   S Watanabe   Y Hasegawa   M Akiyama   K Sugiura   
Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology : JEADV   36(2) 295-304   2022年2月   [査読有り]
BACKGROUND: Loss-of-function homozygous or compound heterozygous mutations in IL36RN, which encodes interleukin-36 receptor antagonist (IL-36Ra), has been implicated in the pathogenesis of skin disorders. However, the pathogenic role of IL-36Ra in...
 
Kazumitsu Sugiura   
Dermatology and therapy   12(2) 315-328   2022年2月   [査読有り]
Generalised pustular psoriasis (GPP), a severe neutrophilic skin disease characterised by the sudden and widespread eruption of superficial sterile pustules, remains a challenging disease with limited treatment options. The recent discovery of gen...
 
Takuya Takeichi   John Y W Lee   Yusuke Okuno   Yuki Miyasaka   Yuya Murase   Takenori Yoshikawa   Kana Tanahashi   Emi Nishida   Tatsuya Okamoto   Komei Ito   Yoshinao Muro   Kazumitsu Sugiura   Tamio Ohno   John A McGrath   Masashi Akiyama   
Frontiers in immunology   12 737747-737747   2021年   [査読有り]
Heterozygous mutations in JAK1 which result in JAK-STAT hyperactivity have been implicated in an autosomal dominant disorder that features multi-organ immune dysregulation. This study identifies another previously unreported heterozygous missense ...

MISC

 
 
臼田 千穂   岩田 洋平   秋田 浩孝   黒田 誠   杉浦 一充   
西日本皮膚科   81(6) 500-503   2019年12月   
IgG4関連疾患は,血中IgG4上昇及び組織へのIgG4陽性形質細胞浸潤を特徴とした疾患概念である。IgG4関連疾患は膵臓,腎臓,涙腺,唾液腺など全身臓器の肥厚や腫大を来す。IgG4関連疾患に伴う皮膚病変は多岐にわたり,そのなかに偽リンパ腫に似た臨床症状および病理所見を示すものがある。自験例では,鼻根部に出現した紅色腫瘤が急速に増大し,病理組織学的に真皮全層性に稠密な形質細胞浸潤とリンパ濾胞形成を認め,偽リンパ腫に合致した所見を呈していた。免疫グロブリンH鎖の遺伝子再構成バンドは検出されず...
 
前田 珠希   小林 束   岩田 洋平   山北 高志   奥井 太郎   杉浦 一充   
皮膚病診療   41(11) 1049-1052   2019年11月   
<文献概要>症例のポイント ・Zinsser-Cole-Engman症候群,別名の先天性角化不全症(dyskeratosis congenita:DKC)は合併症により若年で死亡する可能性があるため,定期的な血液検査および画像検査,悪性腫瘍の検索を継続していく必要がある・皮膚科医の役割としては,とくに皮膚有棘細胞癌の発生に注意して経過観察することである.・比較的生存期間の長いDKCの1例を経験した.
 
吉田 美沙子   秋田 浩孝   杉浦 一充   
Skin Surgery   28(3) 194-197   2019年10月   
症例は42歳女性で、4歳頃より両頬部に自覚症状のない紅色小結節が出現した。近医を受診するも診断を告げられず放置していたが次第に症状が顕著となり、加療目的に当科を受診した。顔面線維腫および左足趾2ヶ所の爪囲線維腫の症状から、診断基準の大症状の2項目を満たし、結節性硬化症と診断した。ダイレーザーを10回、炭酸ガスレーザーを5回数ヵ月間隔で施行したところ、ダイレーザーにて血管病変が少し縮小し、炭酸ガスレーザーにて血管線維腫の線維性隆起性病変が若干平坦化したが、改善は乏しく再発もみられた。その後、...
 
高向 梨沙   神崎 美玲   杉浦 一充   
皮膚病診療   41(8) 761-764   2019年8月   
<文献概要>症例のポイント ・小児汎発性膿疱性乾癬の3歳男児例を経験し,遺伝子解析によりCARD14(caspase recruitment domain-containing protein 14)遺伝子に疾患感受性多型が検出された.・自験例はCARD14遺伝子多型を背景として発症したと考えられ,自己炎症性角化症のひとつであるCARD14関連乾癬に分類される.・小児期発症の汎発性膿疱性乾癬においては,IL36RN遺伝子およびCARD14遺伝子の解析が早期診断に有用である.・小児汎発性膿疱...
 
杉浦 一充   
皮膚病診療   41(7) 602-607   2019年7月   
<文献概要>はじめに 好中球の機能亢進が病態に関与している皮膚疾患は多数ある.たとえば,膿疱性乾癬,化膿性汗腺炎,壊疽性膿皮症,Behcet病などでは,病変部に好中球の浸潤がみられるのが特徴である.従来,機能亢進している好中球は通常の細胞の形態を保っていると考えられていたが,必ずしもそうでないということが明らかになってきた.近年,好中球細胞外トラップ(neutrophil extracellulartraps:NETs)という好中球の新たな形態・機能が明らかにされた(図1).NETsは微生...

書籍等出版物

 
 
杉浦一充(担当:分担執筆, 範囲:モノクローナル抗体製剤(膿疱性乾癬、掌蹠膿疱症))
中山書店   2021年6月30日   
 
杉浦一充(担当:分担執筆, 範囲:家族性凍瘡状狼瘡)
中山書店   2021年5月10日   
 
杉浦一充(範囲:皮膚に膿ができた)
メディカルレビュー社   2021年4月30日   
 
杉浦一充(担当:分担執筆, 範囲:膿疱症乾癬,関節症性乾癬)
南江堂   2021年4月25日   
 
杉浦一充(担当:分担執筆, 範囲:紅皮症(剥脱性皮膚炎))
医学書院   2021年1月1日   

講演・口頭発表等

 
 
杉浦一充   
第142回兵庫県皮膚科医会学術講演会   2024年3月2日   [招待有り]
 
Kazumitsu Sugiura   
5th Annual Meeting of Asian Society of Dermatopathology   2024年1月26日   [招待有り]
 
杉浦一充   
第45回日本水疱症研究会   2024年1月13日   [招待有り]
 
杉浦一充   
第192回日本皮膚科学会山口地方会   2023年12月17日   [招待有り]
 
杉浦一充   
第87回日本皮膚科学会東京支部学術大会   2023年11月19日   [招待有り]

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
膠原病選択講義 (名古屋大学)
 
   
 
皮膚科学 (名古屋大学)
 
   
 
皮膚科学 (藤田医科大学)
 
   
 
アレルギーと生体防御 (藤田医科大学)

所属学協会

 
2021年5月
 - 
現在
日本美容皮膚科学会
 
   
 
日本組織移植学会
 
   
 
日本白斑学会
 
   
 
皮膚かたち研究学会
 
   
 
加齢皮膚医学研究会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
核移植クローン技術に基づく免疫応答・疾患発症機構の包括的研究基盤
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
神沼 修 田中 芳彦 八村 敏志 池田 健一郎 廣田 順二 坂口 剛正 堀 正敏 杉浦 一充 井上 貴美子 細見 直永 三浦 健人 一戸 辰夫 
研究期間: 2022年4月 - 2026年3月
 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
免疫研究バイオリソースとしてのT細胞クローンマウスの有用性
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
神沼 修 井上 貴美子 八村 敏志 杉浦 一充 堀 正敏 
研究期間: 2019年4月 - 2023年3月
 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
乳歯歯髄幹細胞培養上清由来因子を用いた新規皮膚炎治療法の検討
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
橋本 登 加納 史也 杉浦 一充 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月

産業財産権

 
 
堀田 美佳   伊達 靖   井上 悠   山田 貴亮   長谷川 靖司   赤松 浩彦   杉浦 一充   
 
 

その他

 
 
2020年2月 - 現在
膿疱性乾癬と関節症性乾癬のモデルマウス(膿疱性乾癬と関節症性乾癬の病態を細胞・組織レベルで再現。名古屋大との共同研究で作成。Shibata A, et al. J Autoimmun 2017;80:28-38.特許第6654773号 インターロイキン36受容体アンタゴニスト欠損症の治療薬) *本研究シーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで