メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 保健衛生学部> リハビリテーション学科 

保健衛生学部 リハビリテーション学科

研究者リスト >> 大塚 圭
 

最終確認日時:2022/11/07 14:24

編集

大塚 圭

 
アバター
研究者氏名大塚 圭
 
オオツカ ケイ
通称等の別名大塚 圭
URL
所属藤田医科大学
部署保健衛生学部 リハビリテーション学科
職名准教授
学位博士(医学)
J-Global ID201501002462159128

研究分野

 
  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学 / 

論文

 
 
Kei Ohtsuka   Masahiko Mukaino   Junya Yamada   Matsuda Fumihiro   Hiroki Tanikawa   Kazuhiro Tsuchiyama   Toshio Teranishi   Eiichi Saitoh   Yohei Otaka   
International journal of rehabilitation research. Internationale Zeitschrift fur Rehabilitationsforschung. Revue internationale de recherches de readaptation   46(4) 316-324   2023年12月
Ankle-foot orthosis (AFO) is known to correct abnormal gait patterns and improve walking stability and speed in patients with hemiparesis. To quantify these benefits in post-stroke gait, a three-dimensional motion analysis of gait pattern was cond...
 
Tetsuro Watari   Kei Ohtsuka   Yukari Suzuki   Fumihiro Matsuda   Soichiro Koyama   Naoki Aizu   Yoshikiyo Kanada   Hiroaki Sakurai   
Fujita medical journal   9(4) 288-294   2023年11月
OBJECTIVES: This study investigates how online frame-of-reference (FOR) training of raters of the objective structured clinical examination (OSCE) for physical therapy students affects assessment accuracy. METHODS: The research was conducted in a ...
 
小桑 隆   大塚 圭   向野 雅彦   土山 和大   山田 純也   松田 文浩   谷川 広樹   寺西 利生   大高 洋平   
運動器理学療法学   3(Suppl.) O-97   2023年6月
 
Ken Tomida   Kei Ohtsuka   Toshio Teranishi   Hiroki Ogawa   Misaki Takai   Akira Suzuki   Kenji Kawakami   Shigeru Sonoda   
Fujita medical journal   8(4) 121-126   2022年11月
OBJECTIVES: In stroke patients, the assessment of gait ability over time is important. For quantitative gait assessment using measuring devices, the walking speed condition for measurement is generally based on the patient's preferred walking spee...
 
Hiroki Tanikawa   Masahiko Mukaino   Shota Itoh   Hikaru Kondoh   Kenta Fujimura   Toshio Teranishi   Kei Ohtsuka   Satoshi Hirano   Hitoshi Kagaya   Eiichi Saitoh   Yohei Otaka   
Frontiers in Bioengineering and Biotechnology   10    2022年8月
Background: Despite recent developments in the methodology for measuring spasticity, the discriminative capacity of clinically diagnosed spasticity has not been well established. This study aimed to develop a simple device for measuring velocity-d...

MISC

 
 
大塚 圭   
理学療法学   42(Suppl.3) 52-52   2015年8月   
 
大塚 圭   才藤 栄一   向野 雅彦   松田 文浩   谷川 広樹   
臨床歩行分析研究会誌   2(1) 11-15   2015年5月   
 
稲垣圭亮   谷川広樹   大塚圭   伊藤慎英   松田文浩   山田純也   加賀谷斉   才藤栄一   
日本理学療法学術大会(Web)   50th(0) O-0338(J-STAGE)-0338   2015年4月   
【はじめに,目的】リハビリテーション医療において,歩行分析は歩行障害の重症度診断,治療方針の決定,治療の効果判定を行ううえで重要である。現在,臨床における主な歩行分析方法は視診である。しかし,視診による歩行分析は主観的であり,評価基準が順序尺度であるため信頼性は低い。我々は,臨床で三次元動作分析装置を用いて定量的な歩行分析をするため,トレッドミル歩行分析を行っている。これまでに分回し歩行をはじめとする脳卒中片麻痺患者に特徴的な8種類の異常歩行の定量的評価を試み,その臨床的有用性を報告した。...
 
大塚 圭   土山 和大   加賀谷 斉   
MEDICAL REHABILITATION   (181) 27-33   2015年3月   
頸髄症患者の特徴的な歩行障害として、痙性歩行と失調性歩行がある。痙性歩行は、脊髄が障害を受け筋緊張の亢進の影響で下肢が突っ張ってしまい、床を引きずるような歩容を呈し、足底接地時には足や膝のクローヌスが出現し、運動がぎこちなくなる。痙性歩行の他にも尖足歩行、分回し歩行、はさみ足歩行、アヒル様歩行などの異常歩行が出現する。失調性歩行の特徴は、下肢を前に投げ出すように踵を床に叩きつけるように接地して歩く踵打ち歩行がある。また、頸髄症患者は、健常者と比較すると歩幅が短く、歩行率が減少し、歩行速度が...
 
北地志行   田辺茂雄   寺西利生   大塚圭   伊藤慎英   伊藤慎英   岡田誠   岡田誠   大野健介   
日本臨床医療福祉学会プログラム・抄録集   13th 147   2015年   

書籍等出版物

 
 
才藤栄一, 大塚圭, 向野雅彦, 寺西利生, 松田文浩, 伊藤慎英, 谷川広樹, 山田純也, 田辺茂雄, 尾崎健一, 渡辺章由, 伊藤直樹, 富田豊(担当:編集, 範囲:歩行分析の現状、トレッドミル歩行分析)
2015年8月      
 
潮見泰蔵, 今井樹, 松尾篤, 大橋ゆかり, 秋月千典, 臼井滋, 篠原智行, 佐野恭子, 久原聡志, 大峽宗之, 藤田博曉, 鵜飼正二, 大塚圭, 大小瀬健太, 清水夏生, 太田智裕, 堤偉史(担当:分担執筆, 範囲:実践編 課題特異的トレーニングの実践例 トレッドミル歩行練習)
文光堂   2015年4月      
 
才藤栄一, 金田嘉清, 冨田昌夫, 澤俊二, 大塚圭, 山田将之, 杉山智久(担当:編集, 範囲:脳卒中の麻痺側運動機能の評価)
金原出版株式会社   2015年4月      
 
才藤栄一, 金田嘉清, 冨田昌夫, 澤俊二, 岡西哲夫(担当:単著)
医歯薬出版   2011年2月      
 
臨床歩行分析研究会, 江原義弘, 山本澄子(担当:単著)
医歯薬出版   2008年11月      

講演・口頭発表等

 
 
Kei Ohtsuka   Eiichi Saitoh   Hitoshi Kagaya   Norihide Itoh   Shigeo Tanabe   Hiroki Tanikawa   Junya Yamada   Takemitsu Aoki   Yoshikiyo Kanada   
7th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine   2013年6月   
 
大塚圭   才藤栄一   谷川広樹   伊藤慎英   田辺茂雄   平野哲   加賀谷斉   青木健光   金田嘉清   
第40回日本臨床神経生理学会学術大会   2010年11月   
 
Kei Ohtsuka   Yoshihiro Muraoka   Eiichi Saitoh   Norihide Itoh   Yukari Suzuki   Koshiro Sawada   Reiko Yamamura   Tomoyasu Hiratsuka   Naoki Itoh   Toshio Teranishi   Takemitsu Aoki   
4th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine   2007年6月   
 
大塚圭   
第36回日本臨床神経生理学会学術大会   2006年11月   
 
大塚圭   才藤栄一   伊藤慎英   村岡慶裕   寺西利生   山村怜子   吉村洋輔   平塚智康   田口勇次郎   青木健光   金田嘉清   
第35回日本臨床神経生理学会学術大会   2005年11月   

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
理学療法士教育における臨床実習前の共通臨床技能試験の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
鈴木 由佳理 永井 将太 松田 文浩 金田 嘉清 大塚 圭 櫻井 宏明 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
小型無線慣性センサーを活用した歩行インシデントの客観的分析法の考案
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
大塚 圭 松田 文浩 土山 和大 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
歩行練習支援アシストの作用機序解明,有効性検証,及び時間・距離因子計測機能の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
平野 哲 加賀谷 斉 才藤 栄一 田辺 茂雄 大塚 圭 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
運動軌道再現性を用いた片麻痺者の歩行再学習過程評価手法の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
寺西 利生 大塚 圭 
研究期間: 2011年 - 2013年
 
研究期間: 2009年 - 2012年

その他

 
 
画像から運動解析する技術、人工知能による運動解析、運動計測に応用可能なセンサー技術

本研究ニーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで
 
 
歩行分析・動作分析機器、歩行練習支援機器

本研究シーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進センター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで