メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部
教養基礎内科学内科系外科学外科系寄付講座共同研究講座
医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター

研究者業績検索

 
研究分野絞り込み大分類  小分類 
> 医学部 

医学部

研究者リスト >> 近藤 康人
 

近藤 康人

 
アバター
研究者氏名近藤 康人
 
 
URL
所属藤田医科大学
部署医学部 医学科 小児科
職名教授
学位博士(医学)(藤田保健衛生大学)
その他の所属総合アレルギーセンター
J-Global ID200901050027932873

受賞

 
2011年
Asian Society for Pediatric Research, JSPACI Award
近藤康人 
 
2006年
International Biographical Centre (IBC), Cambridge, England, 2000 Outstanding Intellectuals of the 21st Century
近藤康人 
 
2006年
International Biographical Centre (IBC), Cambridge, England, Leading Health Professionals of the World 2006 in Allergology
近藤康人 
 

論文

 
 
Hiroaki Nakamura   Masashi Nakamura   Norikazu Shimizu   Kayoko Matsunaga   Yasuto Kondo   
Annals of allergy, asthma & immunology : official publication of the American College of Allergy, Asthma, & Immunology   123(1) 103-105   2019年7月   [査読有り]
 
Bonds R   Sharma GS   Kondo Y   van Bavel J   Goldblum RM   Midoro-Horiuti T   
Molecular immunology   111 83-86   2019年7月   [査読有り]
 
Asaumi T   Sato S   Yanagida N   Takahashi K   Mori Y   Okazaki F   Kondo Y   Ebisawa M   
Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology   68(4) 546-548   2019年6月   [査読有り]
 
Inuo C   Tanaka K   Nakajima Y   Yamawaki K   Matsubara T   Iwamoto H   Tsuge I   Urisu A   Kondo Y   
Asia Pacific journal of clinical nutrition   28(1) 49-56   2019年   [査読有り]
 
Okamoto K   Kagami M   Kawai M   Mori Y   Yamawaki K   Nakajima Y   Kondo Y   Tsuge I   
Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology   68(1) 130-131   2018年9月   [査読有り]

MISC

 
 
近藤 康人   
日本小児科医会会報   (53) 105-108   2017年4月   
魚の主要アレルゲンであるパルブアルブミンが、ほぼすべての魚種に存在することから、魚アレルギー患者の多くは複数魚種のアレルギーを有し、魚全般の除去を要するケースが多い。魚アレルギーは一般に難治性で、長期にわたる魚全般の除去はビタミンD欠乏症状を引き起こすリスクがある。しかし現状は必要最小限の食事指導を実践しようにも、アレルギーを起こさない魚種を探す手立てがなく診療に苦慮する。本稿では魚アレルギー診療に関してよく寄せられる質問についてわかりやすく解説する。(著者抄録)
 
小野 学   田島 巌   中川 朋子   杉浦 至郎   近藤 康人   伊藤 浩明   
日本小児科学会雑誌   121(2) 395-395   2017年2月   
 
近藤 康人   
小児内科   49(1) 83-88   2017年1月   
<Key Points>(1)わが国の全身症状を伴うモモアレルギーはLTPよりGRPの感作率が高い。(2)食肉アレルギーは即時型であれば血清アルブミンが、3〜6時間後であればα-Galが原因と考えられる。(著者抄録)
 
大脇 さよこ   川井 学   森 雄司   犬尾 千聡   柘植 郁哉   岡本 薫   山脇 一夫   中島 陽一   近藤 康人   
食物アレルギー研究会会誌   17(1) 24-24   2017年1月   
 
近藤 康人   
アレルギー・免疫   24(1) 84-93   2016年12月   
最近増加傾向にある果物アレルギーにはユニークな特性がある。植物間に広く存在するコンポーネント(汎アレルゲン)に感作されると多種の果物に交差反応を引き起こす。また,感作経路によって原因となるコンポーネントがかわり症状が異なる。花粉コンポーネントの経気道感作で口腔アレルギー症候群,ラテックスコンポーネントの経皮感作でラテックス-フルーツ症候群を発症する。また食習慣の違いで経腸管感作される果物のコンポーネントが欧米とは異なることも最近分かった。(著者抄録)

講演・口頭発表等

 
 
松永 佳世子   中村 政志   青木 祐治   下條 尚志   近藤 康人   北野 宏樹   小島 淳   堀口 高彦   矢上 晶子   
アレルギー   2018年5月   
 
桜井 百子   増本 夏子   松崎 寛司   河原 隆浩   近藤 康人   手塚 純一郎   
アレルギー   2018年5月   
 
岡本 薫   森 雄司   川井 学   山脇 一夫   中島 陽一   柘植 郁哉   近藤 康人   
アレルギー   2018年5月   
 
田島 巌   伊藤 浩明   杉浦 至郎   松井 照明   高里 良宏   勅使河原   深雪   柘植 郁哉   近藤 康人   
アレルギー   2018年5月   
 
犬尾 千聡   安藤 仁志   田中 健一   中島 陽一   柘植 郁哉   宇理須 厚雄   近藤 康人   
アレルギー   2018年5月   

所属学協会

 
 
   
 
日本ラテックスアレルギー研究
 
   
 
日本小児科学会
 
   
 
American Academy of Allergy Asthma & Immunology
 
   
 
日本アレルギー学会
 
   
 
日本小児アレルギー学会

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

 
 

作成した教科書、教材、参考書

 
 
 
 
 
 

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

 
 

その他教育活動上特記すべき事項