メニュー/MENU

お知らせ・マニュアル全教員検索医学部医療科学部保健衛生学部研究推進本部橋渡し研究統括本部サージカルトレーニングセンター
> 医療科学部> 医療検査学科 

医療科学部 医療検査学科

研究者リスト >> 楠原 康弘
 

最終確認日時:2020/09/03 13:00

編集

楠原 康弘

 
アバター
研究者氏名楠原 康弘
 
クスハラ ヤスヒロ
URL
所属藤田医科大学
部署医療科学部 臨床検査学科 基礎病態解析
職名講師
学位博士(医学)
その他の所属基礎病態分析
J-Global ID200901092473536595

研究分野

 
  • その他 / その他 / 

論文

 
 
楠原康弘   
J Ned Virol.   64(4) 583-588   2001年8月   [査読有り]
 
曽和順子   有馬豪   鈴木加余子   松永佳世子   山本紘子   楠原康弘   
皮膚   43(1) 62-66   2001年2月   [査読有り]
35歳, 女性. オーストラリア旅行中の1月6日右側頭部に疼痛を感じ, 帰国後1月16日に当院を受診した. マダニ咬症と診断し, 周囲の正常皮膚を含めて切除した. マダニはlxodes holocyclusと同定した. 切除2日後, 右顔面の紅斑, 腫脹が増強し, 右顔面神経麻痺や指趾先のしびれ感が出現し, マダニ麻痺症と診断した. 顔面神経麻痺を伴うライム病も完全には否定できず, 抗生物質を投与した. なお, 抗ライム病抗体は陰性であった. 虫体切除後, 約1ヵ月で麻痺症状は完全に消失し...
 
楠原康弘   
Am J Trop Med Hyg   63(3-4) 128-132   2000年9月   [査読有り]
 
楠原康弘   
Int J Parasitol.   30(5) 609-615   2000年4月   [査読有り]
 
楠原康弘   
Kansenshogaku Zasshi.   73(6) 614-617   1999年6月   [査読有り]
今回我々は世界一周旅行中にビルハルツ住血吸虫と旋毛虫に重複感染した日本人の症例を経験したので報告する. 患者は33歳男性. 人院時検査で顕著な好酸球増多および著明なIgE値の上昇を認めたため, 寄生虫学的検索を行い, ビルハルツ住血吸虫症ならびに旋毛虫症と診断された. Praziquantei6錠/日, 2日間の投与により尿中虫卵と排尿痛が消失し, さらにmebendazole 3錠/日, 4日間服用/3クールにて入院時強陽性を示した抗旋毛虫抗体価が弱陽性となり, 好酸球数とIgE値はほぼ...

MISC

 
 
Naohiro Ichino   Keisuke Osakabe   Keiko Sugimoto   Akira Yokoi   Takashi Inoue   Koji Suzuki   Yasuhiro Kusuhara   Nobuyuki Hamajima   Hiroji Takai   Tadayoshi Hata   
JOURNAL OF MEDICAL ULTRASONICS   39(1) 3-9   2012年1月   
Assessment of plaque formation in the common carotid artery (CCA) is important for stratification of the risk of subsequent stroke. The stiffness parameter beta, which can be assessed using an ultrasonic phase-locked echo-tracking system, was deve...
 
Koji Suzuki   Takashi Inoue   Shuji Hashimoto   Junichi Ochiai   Yasuhiro Kusuhara   Yoshinori Ito   Nobuyuki Hamajima   
CLINICA CHIMICA ACTA   411(17-18) 1330-1334   2010年9月   
Background: Several studies have reported that serum concentrations of carotenoids and adiponectin are inversely associated with the risk for cardiovascular disease (CVD). However, no studies have investigated the association between serum concent...
 
Akiko Edagawa   Akio Kimura   Takako Kawabuchi-Kurata   Yasuhiro Kusuhara   Panagiotis Karanis   
PARASITOLOGY RESEARCH   105(4) 1109-1117   2009年10月   
Here, we carried out a survey to determine the prevalence of free-living amoebae (FLA) in tap-water sources from rivers and water treatment plants located in Osaka Prefecture, Japan. A total of 374 raw water samples were collected from 113 samplin...
 
曽和 順子   有馬 豪   鈴木 加余子   松永 佳世子   山本 紘子   楠原 康弘   岡本 紀久   
日本皮膚科学会雑誌   111(6) 989-989   2001年5月   
 
前野 芳正   辻 孝雄   中澤 秀介   長嶋 茂雄   楠原 康弘   佐々木 潤   神原 廣二   谷口 孝喜   
衞生動物   52(0) 125-125   2001年4月   

書籍等出版物

 
 
臨床検査学入門, 編集委員会
KTC中央出版   2013年      
 
臨床検査学入門, 編集委員会
KTC中央出版   2009年      

講演・口頭発表等

 
 
楠原康弘   
第71回日本寄生虫学会西日本支部大会   2015年10月24日   
 
楠原康弘   
第70回日本寄生虫学会西日本支部大会   2014年10月18日   
 
鈴木康司   井上孝   市野直浩   刑部恵介   杉本恵子   楠原康弘   落合潤一   山田宏哉   伊藤宜則   浜島信之   
第22回 日本疫学会学術総会   2012年   
 
Suzuki K   Ishii J   Ito Y   Kitagawa F   Kuno A   Kusuhara Y   Ochiai J   Hamajima N   Inoue T   
19th IEA World Congress of Epidemiology   2011年   
 
Yasuhiro KUSUHARA   Akio KIMURA   
第79回(2009) 日本寄生虫学会大会   

所属学協会

 
 
   
 
2004年~現在 日本寄生虫学会 評議員

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
A〜C群ヒトロタウイルスと下痢症以外の疾患との関連に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
谷口 孝喜 楠原 康弘 前野 芳正 浅野 喜造 
研究期間: 2001年 - 2002年

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

 
 

作成した教科書、教材、参考書