藤田リハビリテーション医学・運動学研究会

これまでの研修会

これまでの研修会

これまでの各研修会内容を記録したページは、以下のリンクをクリックして下さい。

2020年

第207回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2020年1月24日(金) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院 外来棟6階 6-2セミナー室
 講 師:渡辺宏久先生
     藤田医科大学医学部脳神経内科 教授
 テーマ:加齢と神経変性疾患における脳回路の世界:新機軸の病態解明と治療法開発を目指して

 

第206回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2020年1月17日(金) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院 外来棟6階 6-2セミナー室
 講 師:木村 淳先生
     アイオワ州立大学 名誉教授、京都大学医学部 名誉教授
 テーマ:F波の臨床応用

2019年

第205回藤田リハビリテーション医学・運動学研究会
「特集 回復期リハビリテーション病棟におけるMSWの活躍」

 日 時:2019年12月6日(金) 17:00〜
 場 所:藤田医科大学 大学1号館(旧医学部1号館) 500人ホール
 内 容:17:00 オープニング
     17:05-18:05 特別講演(60分)
      取出涼子先生(船橋市立リハビリテーション病院 教育研修部 部長)
      テーマ:回復期リハチームにおけるソーシャルワーカー ~役割と連携についての一考~

     18:10-19:25 事例検討(発表12分,討議5分,全体討議15分)
      下村康氏先生(七栗記念病院 医療福祉相談室 係長)
      岩瀬裕子先生(宇野病院 医療相談入退院支援センター)
      河合秀樹先生(鵜飼リハビリテーション病院 医療連携部長)
      水野 幸先生(藤田医科大学病院 医療連携福祉相談部 副主任)
     19:25 クロージング

 

第204回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年11月11日(月) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学 大学1号館(旧医学部1号館) 500人ホール
 講 師:藤田順之先生
     藤田医科大学医学部整形外科学 教授
 テーマ:ロコモとメタボから見た腰椎変性疾患

 

第203回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年10月25日(金) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院 外来棟6-4・6-5セミナー室
 講 師:服部憲明先生
     大阪大学国際医工情報センター 臨床神経医工学 寄附研究部門 准教授
 テーマ:脳波,筋電図による新しいリハビリテーション評価指標の開発

 

第202回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年10月3日(木) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院 外来棟6階 6-2セミナー室
 講 師:當山峰道先生
     Research Associate Institute of Neuroscience, Newcastle University
 テーマ:非ヒト霊長類を用いた神経機構の解明
     − 脊髄損傷後の神経再編及び運動抑制の神経機構 −

 

第201回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年7月5日(金) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院 外来棟6階 6-2セミナー室
 講 師:酒井 良忠 先生
     神戸大学大学院医学研究科外科系講座リハビリテーション機能回復学 特命教授
 テーマ:関節リウマチのリハビリテーション治療と装具治療

 

第200回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年6月7日(金) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学 大学1号館 (旧医学部1号館) 500人ホール
 座 長:Jorge Lains 教授
     Rehabilitation Centre for the Central Region of Portugal
 講 師:Gerard E. Francisco 教授
     University of Texas Health Science Center McGovern Medical School
 テーマ:Brain-Robot Interface to Facilitate Personalized Post-stroke Upper Limb Rehabilitation
 講 師:Pablo Celnik 教授
     Johns Hopkins University
 テーマ:New concepts in stroke recovery and rehabilitation

 

第199回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年3月12日(火) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学医学部1号館5階500人ホール
 講 師:太田 稔彦 先生
     豊田市長
 テーマ:誰もが安心して暮らせるまちづくり-超高齢社会への適応-

 

藤田医科大学リハビリテーション部門研修会 特別セミナー

 日 時:2019年2月18日(月) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院A棟 B1リハビリテーションセンター カンファレンス室
 講 師:Han Gil Seo 先生
     Seoul National University Hospital
 テーマ:Virtual reality for neurorehabilitation

 

第198回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年2月8日(金) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院 外来棟6階6-2セミナー室
 講 師:浅野智也 先生
     岡山リハビリテーション病院 リハビリテーション部 理学療法室 主任
 テーマ:ウェルウォークの臨床応用と導入効果

 

第197藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

日 時:2019年1月25日(火) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学医学部1号館5階500人ホール
 講 師:寺山靖夫 先生
     岩手医科大学医学部内科学講座神経内科・老年科分野 教授
 テーマ:医者のものさし,患者のものさし

 

第196回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2019年1月15日(火) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学病院A棟B1リハビリテーションセンターカンファ室
 講 師:津田 英一 先生
     弘前大学大学院医学研究科リハビリテーション医学講座 教授
 テーマ:リハビリテーションに期待されるスポーツ傷害治療への貢献

2018年

第195回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年12月3日(月) 18: 00〜
 場 所:藤田医科大学医学部1号館500人ホール
 講 師:川上 途行 先生
     慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室 専任講師
 テーマ:上肢運動麻痺に対するニューロリハビリテーション

 

第194回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年11月30日(金) 16:00〜
 場 所:藤田医科大学医学部1号館500人ホール
 内 容:16:00 オープニング:柴田 斉子 先生 ( 藤田リハ准教授,回復期リハビリ病棟責任者 )
     16:05-16:20 キーノート1:
      石川 誠 先生 ( 医療法人社団輝生会 会長 ):リハ看護に期待するもの
     16:20-16:35 キーノート2:
      鎌倉 やよい 先生 ( 日本赤十字豊田看護大学 学長 ):リハ看護に期待するもの

     シンポジウム 「リハビリテーションにおける看護の力」
      座長:石川 誠 先生,鎌倉 やよい 先生
     16:40-17:00 演題1:回復期リハ看護
      寺山 みのり 先生 ( 近森リハビリテーション病院 副院長,看護部長,回復期リハ病棟協会理事 )
     17:00-17:20 演題2:回復期リハ看護
      塩地 由美香 先生 ( 藤田医科大学七栗記念病院 看護長 )
     17:20-17:40 演題3:回復期リハ看護
      西川 圭二 先生  ( 藤田医科大学病院回復期リハ病棟 看護主任 )
     17:40-18:00 演題4:摂食嚥下障害看護
      三鬼 達人 先生  ( 藤田医科大学回復期リハ病棟 看護長,摂食嚥下認定看護師 )
     18:00-18:20 演題5:摂食嚥下障害看護
      吉田 美香子 先生 ( 東京大学大学院医学系研究科社会連携講座 イメージング看護学講師 )
     18:20-18:40 演題6:地域リハ看護
      松下 寛代 先生  ( 藤田学園地域包括ケアセンター看護長 )

     18:40-18:55 総合討論
     18:55-19:00 まとめとクロージング

      眞野 惠子 先生 ( 藤田医科大学病院 副院長,看護部長 )

 

第193回藤田医科大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年11月12日(月) 17:00〜
 場 所:藤田医科大学医学部1号館500人ホール
 講 師:Alberto Esquenazi 教授            
 テーマ:Robotics for gait restoration

 

第192回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年11月7日(水) 17:00〜
 場 所:藤田医科大学病院A棟B1リハビリテーションセンターカンファ室
 講 師:Witsanu Kumthornthip 先生
     マヒドン大学教授     
 テーマ:Thailand rehabilitation system in general
 講 師:芳賀伸彦 先生
     東京大学大学院医学系研究科 外科学専攻 感覚・運動機能医学講座 リハビリテーション医学分野教授
 テーマ:Orthopedic Surgery for Cerebral Palsy in Rehabilitation Medicine

 

第191回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年9月28日(金) 17:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学医学部1号館500人ホール
 講 師:城戸 顕 先生
     奈良県立医科大学附属病院リハビリテーション科部長・病院教授
 テーマ:リハビリテーション医学の視座から見る骨転移・進行がんの治療

 

第190回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年9月10日(月) 17:30〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院A-B1 リハビリテーションセンター内 カンファレンス室
 講 師:Maggie-Lee Huckabee 先生
     Professor, Department of Communication Disorders
     Director, the Rose Centre for Stroke Recovery and Research at St Georges Medical Centre
 テーマ:Rehabilitating a Reflex: Can we behaviourally modify pharyngeal swallowing?

 

第189回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年8月21日(火) 16:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学医学部1号館500人ホール
 講 師:黒木 洋実 先生
     宮崎大学医学部講師
 テーマ:障がい者スポーツ〜パラリンピアンのスポーツ外傷・障害について〜

 

第188回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年7月18日(水) 18:10〜
 場 所:藤田保健衛生大学医学部1号館500人ホール
 講 師:安岡 秀剛 先生
     藤田保健衛生大学医学部リウマチ・膠原病内科教授
 テーマ:リハビリと膠原病のクロストーク

 

 

第186回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年4月6日(金) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 会議室2(旧:院内食堂)
 講 師:川田 大介 先生
     愛知総合工科高等学校教諭
 テーマ:問題解決の理論TRIZ(トゥリーズ)について

 

第185回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2018年2月13日(火) 17:30〜
 場 所:藤田保健衛生大学医学部1号館500人ホール
 講 師:Reza Shaker 先生
     Joseph E. Geenen Professor and Chief Division of Gastroenterology and
     Hepatology Director, Digestive Disease Center Senior Associate Dean and
     Director Clinical and Translational Science Institute Medical College of Wisconsin
 テーマ:Upper Esophageal Sphincter (UES); How to Improve its Function in
     Dysphagia and Reflux Patients

 

藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会
特別企画「認知情動支援ロボットの現状と未来」

 日 時:2018年1月30日(火) 15:00〜18:00
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟5階 503会議室
 司 会:大高洋平 先生
 講 師:
 15:00-15:30
  講演1. 認知情動支援ロボットの現状と開発の方向性─高齢者医療の観点から─
  国立長寿医療研究センター 健康長寿支援ロボットセンター長 近藤和泉 先生

 15:30-16:00
  講演2. Computer Graphics (CG)のリハビリテーションへの応用
  株式会社スピード 代表取締役社長 岩木勇一郎 先生

 −休憩−

 16:10-16:40
  講演3. 非薬物療法のための神経学的セラピー用ロボット・パロの臨床エビデンス
  産業技術総合研究所人間情報研究部門上級主任研究員 柴田崇徳 先生

 16:40-17:55
  ロボット紹介(各社15分)

  •    1. トヨタ自動車株式会社 パートナーロボット部 加来航 様
  •    2. 富士ソフト株式会社 PALRO事業部 マーケティング室 二宮恒樹 様
  •    3. NEC ビジネスクリエイション本部 大中慎一 様
  •    4. 株式会社東郷製作所 開発室  大井茂雄 様
  •    5. 株式会社エクシング 技術開発部 伊藤秀樹 様

2017年

第184回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2017年12月22日(金) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟403会議室
 講 師:冨本秀和 先生
     三重大学大学院医学系研究科 神経病態内科学教授
 テーマ:脳卒中と認知症の画像診断update

 

第183回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2017年8月16日(水) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟403会議室
 講 師:中村 雅也 先生
     慶應義塾大学整形外科学教室教授
 テーマ:脊髄再生医療はどこまで来たのか

 

第182回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2017年8月7日(月) 16:35〜
 場 所:藤田保健衛生大学医学部1号館500人ホール
 講 師:佐藤 知正 先生
     東京大学名誉教授
 テーマ:World Robot Summit 2020 愛知開催

 

第181回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2017年7月25日(火) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟503会議室
 講 師:宮田 裕章 先生
     慶應義塾大学医学部 医療政策・管理学教室教授
 テーマ:ICTの変革が実現する、ヘルスケア新時代

 

第180回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2017年3月31日(金) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟402会議室
 講 師:片岡 晶志 先生
     大分大学福祉健康科学部教授・副学部長
     大分大学付属病院診療教授
 テーマ:リハ室でしばしば経験する運動器疾患の問題点〜ピットフォールを中心に〜

 

第179回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2017年3月10日(金) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟503会議室
 講 師:大塚 隆信 先生
     名古屋市立大学整形外科学教室教授
 テーマ:温度と運動器

 

第178回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2017年2月17日(金) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 403会議室
 講 師:Francesca Gimigliano 先生
     Associate Professor in Physical and Rehabilitation Medicine
     at the Second University of Naples - Seconda Università di Napoli
 テーマ:Postural training in performing arts

2016年

第177回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2016年11月28日(月) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学医学部1号館500人ホール
 講 師:横山 清子 先生
     名古屋市立大学大学院芸術工学研究科教授
 テーマ:モーションキャプチャを活用した身体状態の可視化

 

第176回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2016年9月16日(金) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟403会議室
 講 師:星川 康 先生
     藤田保健衛生大学医学部呼吸器外科学講座教授
 テーマ:肺移植 -現状と課題-

 

第175回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2016年8月5日(金) 18:00〜
 場 所:藤田保健衛生大学病院 外来棟402会議室
 講 師:金谷 文則 先生
     琉球大学整形外科学教授
 テーマ:四肢先天異常の治療戦略 -上肢先天異常を中心に-

 

第174回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2016年7月15日(金) 18:00〜
 講 師:Yun-Hee Kim 先生
     Professor,Department of Physical and Rehabilitation Medicine,
     Samsung Medical Center Sungkyunkwan University School of Medicine
 テーマ:The Patient-specific Noninvasive Brain Stimulation: A Novel
     Neurorehabilitation Strategy forEnhancing Functional Recovery
     after Brain Disease

 

第173回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2016年6月15日(水) 18:00〜
 講 師:武地 一 先生
     藤田保健衛生大学医学部認知症・高齢診療科教授
 テーマ:認知症への包括的アプローチ

 

第172回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2016年4月15日(金) 17:30〜
 講 師:近藤 敏之 先生
 テーマ:運動機能回復に向けた情報工学的アプローチについて
 講 師:四津 有人 先生
 テーマ:小児の動作解析
 座 長:太田 順 先生

 

第171回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2016年2月12日(金) 18:00〜
 講 師:Xianghu XIONG先生
 テーマ:Brain Injury Rehabilitation, and Concussion

2015年

第170回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年12月18日(金) 18:00〜
 講 師:田中 尚文 先生
 テーマ:認知症のADL障害とリハビリテーション

 

第169回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年12月1日(火) 18:00〜
 講 師:正門 由久 先生
 テーマ:リハビリテーション医学と臨床神経生理学

 

第168回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年11月6日(金) 18:00〜
 講 師:大高 恵莉 先生
 テーマ:システムとしてのバランス
 講 師:大高 洋平 先生
 テーマ:システムとしての上肢

 

第167回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年9月24日(木) 18:00〜
 講師1:太田 順 先生
 テーマ:身体性システム科学の紹介
 講師2:千葉 龍介 先生
 テーマ:ヒトの多種感覚入力に基づく姿勢制御研究について

 

第166回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年9月7日(月) 17:30〜
 講 師:Dr.Pere Clavé
 テーマ:Sensory Stimulation Strategies in the Treatment of Oropharyngeal
     Dysphagia
 講 師:Dr.Martin Brodskyr
 テーマ:Critical Care and Dysphagia: What We Know So Far…
 講 師:Bonnie Martin-Harris 先生
 テーマ:Targeted, Evidence-Based Treatment for Swallowing Impairment Using a
     Standardized Approach Across the Continuum of Care

 

第165回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年8月14日(金) 18:00〜
 講 師:Sun Gun Chung 先生  
 テーマ:Neuromuscular Control for Conservative management of Rotator Cuff
     Tendon Tear

 

第164回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年7月31日(金) 18:00〜
 講 師:千田 益生 先生
 テーマ:安全で円滑な周術期リハビリテーションを目指して

 

第163回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年7月14日(火) 18:00〜
 講 師:中原 一郎 先生
 テーマ:包括的脳卒中センター機能と脳血管内治療

 

第162回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年7月3日(金) 17:15〜
 講 師:サイトウ・アキヒロ 先生
 テーマ:ゲームニクスを応用すれば,
     「自ら進んで,毎日,長期間続けたくなる」リハビリテーションが実現できる

 

第161回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年6月26日(金) 18:00〜
 講 師:岩木 勇一郎 先生
 テーマ:CG業界の現状と医療分野における可能性

 

第160回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年6月1日(月) 18:00〜
 講 師:Zaliha Binti Omar 先生
 テーマ:Rehabilitation Practice in Malaysia

 

第159回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年5月15日(金) 18:15〜
 講 師:帖佐 悦男 先生
 テーマ:運動器疾患を取り囲む新たな概念ーロコモ予防とリハビリテーションー
 座 長:浅見 豊子 先生

 

第158回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年3月7日(土) 12:00〜
 講 師:Gerold Stucki 先生   
 テーマ:ICFについて

 

第157回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2015年2月13日(金) 18:00〜
 講 師:中村 健 先生
 テーマ:実践的がん周術期リハビリテーションへの取り組み

2014年

第156回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年8月1日(金) 18:00〜
 講 師:立石 雅子 先生
 テーマ:失語症の言語聴覚療法

 

第155回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年10月24日(金) 18:00〜
 講 師:下堂薗 恵 先生
 テーマ:脳卒中片麻痺に対する促通反復療法とその臨床応用について

 

第154回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年9月10日(水) 17:30〜
 講 師:JoAnne Robbins, CCC-SLP, PhD
 テーマ:From Dysphagia to Eating/Dining: Rehabilitation to
     Sustainability for Adults

 

第153回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年9月8日(月) 17:30〜
 講 師:Zulin Dou, MD, PhD
 テーマ:Device-guided Botox injection treatment for muscle spasticity
 講 師:Cathy Lazarus, BCS-S, FASHA, PhD
 テーマ:Evaluation and Treatment of Swallowing disorders
 講 師:Pere Clavé, MD, PhD
 テーマ:Oropharyngeal Dysphagia; A major Geriatric Syndrome

 

第152回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年9月3日(水) 17:30〜
 講 師:Sara Palmer, PhD
 テーマ:Managing Anxiety and Depression in the Rehabilitation Setting
 講 師:Ruth E. Martin, MHSc, PhD
 テーマ:The Swallowing Context
 講 師:Reza Shaker, MD
 テーマ:Disorders of the Upper Esophageal Sphincter in Dysphagia and
     Reflux Disease. From Bench to Bedside

 

第151回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年8月1日(金) 18:00〜
 講 師:立石 雅子 先生
 テーマ:失語症の言語聴覚療法

 

第150回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会特別講演

 日 時:2014年7月19日(土) 17:00〜
 講 師:石川 誠 先生
 テーマ:回復期リハビリテーション病棟の歴史と展望

 

第149回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年7月17日(木) 18:00〜
 講 師:向野 雅彦 先生
 テーマ:モーションコントロールの仕組みと運動学習

 

第148回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年7月4日(金) 18:00〜
 講 師:角田 亘 先生
 テーマ:脳卒中後遺症に対する経頭蓋磁気刺激

 

第147回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年6月3日(火) 18:00〜
 講 師:Nam-Jong Paik 先生
 テーマ:Neurorehabilitation of stroke

 

第146回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年6月2日(月) 18:00〜
 講 師:Jeffrey B. Palmer 先生
 テーマ:Rehabilitation Medicine in the United States: Current Trends

 

第145回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年5月9日(金) 18:00〜
 講 師:和田 郁雄 先生
 テーマ:障がい児の下肢障害に対するケアー
     − リハビリテーションおよび整形外科的アプローチ −

 

第144回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年5月8日(木) 18:00〜
 講 師:笛木 昇 先生
 テーマ:小児専門病院におけるリハビリテーションの役割
     − 長期入院児を家族の一員へ −

 

第143回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年4月15日(火) 18:00〜
 講 師:Walter R. Frontera, MD, PhD
 テーマ:Why is exercise so important for an aging population?

 

第142回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年2月18日(火) 18:00〜 
 講 師:佐藤陽子先生
 テーマ:摂食・嚥下リハビリテーションにおける歯科衛生士の役割 ~口腔ケアの重要性~

 

第141回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2014年1月31日(金) 18:00〜 
 講 師:吉澤正尹先生
 テーマ:スポーツ・歩行動作の筋電図を記録して50年
      ― パフォーマンス向上への活用を目指して ―

2013年

第140回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年12月20日(金) 18:30〜 
 講 師:谷 伸悦先生
 テーマ:WHO国際疾病分類について(ICD-11改定を踏まえて)

 

第139回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年11月1日(金) 18:00〜 
 講 師:水尻強志 先生
 テーマ:大規模災害と地域リハビリテーション

 

第138回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年10月11日(金) 18:00〜 
 講 師:加藤真介 先生
 テーマ:脊髄損傷の包括的治療史

 

第137回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年10月4日(金) 18:00〜 
 講 師:遠藤秀紀 先生
 テーマ:身体に見る5億年の歴史

 

第136回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年9月27日(金) 18:00〜 
 講 師:影近謙治 先生
 テーマ:多様なリハニーズへの戦略 – 大学病院から地域へ –

 

第135回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年9月19日(木) 17:30〜 
 講 師:Steven B. Leder先生
 テーマ:Effect of Nasogastric Tubes on Incidence of Aspiration
 講 師:Rosemary Martino先生
 テーマ:The TOR-BSST(c) Dysphagia Screening Tool and a Web-based Refresher

 

第134回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年8月2日(金) 18:00〜 
 講 師:根本明宜 先生
 テーマ:最近の痙縮治療とITB療法の動向

 

133回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年7月12日(金) 18:00〜 
 講 師:白倉賢二 先生
 テーマ:変形性膝関節症の診断治療とリハビリテーション

 

第132回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年6月11日(火) 17:00〜 
 講 師:Professor Jorge Lains 先生
 テーマ:Brain Plasticity and Plateau in Stroke Rehabilitation

 

第131回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年6月10日(月) 16:30〜 
 講 師:Professor Li Jianjun (李建軍) 先生
 テーマ:中国リハビリテーションの現状と展望

 

第130回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年6月6日(火) 17:00〜 
 講 師:Dr. Peter L Rosenbaum 先生
 テーマ:Measure and Measurement

 

第129回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年5月31日(金) 18:00〜 
 講 師:野村忠雄 先生
 テーマ:脳性まひ上肢の機能評価と手術療法

 

第128回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年4月26日(金) 18:00〜 
 講 師:浦川邦夫 先生
 テーマ:経済学における幸福度研究の現状

 

第127回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年1月31日(木) 18:00〜 
 講 師:Samerduen Kharmwan, MD.
 テーマ:Cerebral palsy Musculoskeletal evaluation

 

第126回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2013年1月18日(金) 18:00〜 
 講 師:園田 茂 先生
 テーマ:回復期リハの現状と、あるべき姿

2012年

第125回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年12月21日(金) 18:00〜 
 講 師:村上 信 先生
 テーマ:連携を考える-交通事故被害者生活支援教育研修会の
     経験と連携手帳作成の試みを通して

 

第124回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年12月14日(金) 18:00〜
 講 師:阿部浩明 先生
 テーマ:脳卒中後にみられるpusher syndromeの実際

 

第123回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年12月7日(金) 17:30〜
 講 師:長谷見雄二 先生
 テーマ:建築とリハビリテーション

 

第122回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年12月4日(火) 16:00〜
 講 師:戸山芳昭 先生
 テーマ:動く喜び、動ける幸せー健康寿命延伸への運動器の役割

 

第121回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年11月19日(月) 18:00〜
 講 師:K. Ming Chan 先生
 テーマ:Novel targeted nerve reinnervation surgery to improve
     myoelectric prosthesis control in arm amputees

 

第120回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年11月6日(火) 16:00〜
 講 師:Hermano Igo Krebs 先生
 テーマ:Robotic Rehabilitation: The Tipping Point

 

第119回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年10月29日(月) 18:00〜
 講 師:向野雅彦 先生
 テーマ:中枢神経損傷後の機能回復メカニズムと臨床介入の試み

 

市民公開講座,第118回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会
※ 国立長寿医療研究センター,藤田保健衛生大学リハビリテーション部門共催

 日 時:2012年10月11日(木) 15:30〜 
 講 師:鳥羽研二 先生
 テーマ:転倒の評価と予防
 講 師:海老原覚 先生
 テーマ:アロマと転倒予防

 

第117回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年9月5日(水) 18:00〜
 講 師:須藤啓広 先生
 テーマ:セメントレス人工股関節の進化とリハビリテーションの変遷

 

第116回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年9月3日(月) 17:30〜
 講 師:Timothy M. McCulloch 先生
 テーマ:The potential of High resolution manometry coupled with 3D CT scanning

 

第115回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年8月28日(火) 18:00〜
 講 師:Ianessa A. Humbert 先生
 テーマ:New Concepts in Swallowing Neurophysiology

 

第114回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年7月10日(火) 17:45〜
 講 師:高木邦格 先生
 テーマ:日本の医療とリハビリテーション医療の現状と将来

 

第113回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年7月6日(金) 18:00〜
 講 師:鈴木隆雄 先生
 テーマ:超高齢社会の高齢者の健康問題を考える

 

第112回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年6月8日(金) 18:00〜
 講 師:篠田雄一 先生
 テーマ:科学から考えるリハビリテーション医学とアンチエイジング医学

 

第111回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年5月11日(金) 18:00〜
 講 師:江尻和貴 先生
     取出涼子 先生
 テーマ:リハビリテーション病院における患者・家族の心理社会的
     問題とソーシャルワーク

 

第110回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2012年2月23日(木) 17:30〜
 講 師:Klaus R.H.Von Wild 先生
 テーマ:Social re-entry and HRQOL following SCI and TBI

2011年

第109回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年12月16日(金) 18:00〜
 講 師:中島恵美 先生
 テーマ:「プラセボ効果と脳」の最新情報

 

第108回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年8月5日(金) 18:00〜
 講 師:Sam Law 先生
 テーマ:疾患特異的な装具の転倒予防の有効性の検討 ー文献レビュー

 

第107回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年7月6日(水) 17:30〜
 講 師:大島伸一 先生
 テーマ:高齢社会における長寿医療の役割と方向性

 

第106回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年7月1日(金) 18:00〜
 講 師:植田耕一郎 先生
 テーマ:摂食・嚥下機能回復のための口腔機能訓練とケア

 

第105回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年6月29日(水) 18:00〜
 講 師:松永俊樹先 生
 テーマ:新型表面電極FES装置による麻痺肢機能再建

 

第104回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年3月30日(水) 17:30〜
 講 師:鳥羽研二 先生
 テーマ:高齢者医療におけるリハビリテーションの重要性

 

第103回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年3月18日(金) 18:00〜
 講 師:及部珠紀 先生
 テーマ:藤田リハにおける運動学習研究

 

第102回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年2月10日(木) 17:30〜
 講 師:Klaus R.H.Von Wild 先生
 テーマ:Cerebroprotection in neurosurgery - a multidisciplinary challenge
     (頭部外傷後の脳保護に対する多職種アプローチとその効果)

 

第101回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年1月14日(金) 17:00〜
 講 師:Don-Kyu Kim M.D., Ph.D.
 テーマ:Computerized visual perception training program for the left side
     hemiplegic patients

 

第100回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2011年1月10日(月) 14:00〜
 講 師:Jeffery B. Palmer, M.D.
 テーマ:Coordination of Eating, Breathing, and Swallowing
 講 師:才藤栄一 先生
 テーマ:Robotics in Rehabilitation Medicine - realizing future-view

2010年

第99回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2010年11月22日(月) 18:00〜
 講 師:梶 龍兒 先生
 テーマ:痙縮のボツリヌス治療

 

第98回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2010年11月19日(金) 18:00〜
 講 師:本田 哲三 先生
 テーマ:高齢化社会の地域リハビリテーションー限界集落介入調査  結果を中心にー

 

第97回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2010年9月17日(金) 18:00〜
 講 師:石川 誠 先生
 テーマ:急性期から回復期そして維持期へとつづくリハビリ医療

 

第96回藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会

 日 時:2010年6月25日(金) 18:00〜
 講 師:本望 修 先生
 テーマ:脳梗塞に対する自己培養骨髄幹細胞の静脈内投与

 

 [それより以前の研修会 - 5回毎の講演リスト]

2020/1/24 Kato & Yamada