グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




モニタリング・監査


このエントリーをはてなブックマークに追加
【 ばんたね病院 】

院内通行許可の申請

ばんたね病院のホームページ より「院内通行許可願」をダウンロードし、記入してください。
 (院内訪問部署には、「治験・臨床研究支援センター」を必ず記載すること)
② 書類を治験・臨床研究支援センター(ばんたね病院)に提出してください。
  院内担当部署欄へ押印後、PDFを申請者にお渡しします。(原本は、初回来院時にお渡しいたします)
③ 院内許可願をアップロードしてください。

モニタリング・監査の申請

モニタリング・監査を実施する前に、以下の手続きをお願いします。

<1> 電子カルテの使用・閲覧申請

< 新規 >
以下、(B) ~ (D) の資料を「 治験・臨床研究支援センター(ばんたね病院)」に提出してください。
資料名 ファイル形式
(A) 電子カルテ使用・閲覧許可申請(教職員以外用) ※1
(B) 個人情報保護に関する誓約書(教職員・実習生以外用) [ZIP/パスワード] ※2
(C) 身分を証明するもの(運転免許証、健康保険証 等)の写し  ※3
(D) モニター・監査担当者指名リスト [WORD]
※1 (A) は、(B)と(C)を受領した後に治験・臨床研究支援センター(ばんたね病院)で作成します。
  生年月日が必要になります。身分証で確認ができない場合、別途確認させていただきます。
※2 パスワードで保護されています。パスワードは担当CRCに確認してください。
※3 運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポート 等 (社員証は不可)
  • 申請してから登録までに2~3週間程度かかります。早めの申請をお願いします。
  • ユーザーIDは個人に割り当てられます。同行してカルテの閲覧される方も申請してください。なお、(B)と(C)は利用者1名につき1枚、(D)は1試験で1枚必要です。
  • カルテの使用・閲覧は年度ごとの更新のため、2月頃にカルテ使用の継続/中止を確認します。
  • カルテの使用・閲覧に関わらず、ばんたね病院を担当されるモニターは、(D)に記載してください。ただし、モニターの登録が3名以上の場合、追加の費用が発生します。
  • モニターが変更(追加/削除)となった場合、(D)を更新し提出してください。
  • モニターの新規登録、変更の際には、「治験概要(ばんたね書式1)」も提出してください。
< 継続 > 年度更新
2月頃にカルテの使用の継続/中止を確認し、治験・臨床研究支援センター(ばんたね病院)で継続/中止の手続きを行います。
年度更新前に、カルテの使用・閲覧を中止をする場合には、担当CRCに連絡してください。

モニタリング・監査の利用手順

<1>モニタリングの申請

 モニタリングは、病院の会議室等を使用しています。
 モニタリングを行う際には、担当CRCに会議室の空き状況を確認の上、日程を調整してください。
 モニタリング状況カレンダー
 ※ モニタリング状況カレンダー は、予約の空き状況を示したものではありません。
モニタリングの日程確定後、モニタリングの申請メールを送信してください。
<モニタリングの申請メール>(記載例)
件名 【B-●●●】モニタリグの申請
宛先 各担当CRCアドレス
内容 ●●様

整理番号・治験薬名:B-●●●・〇〇〇
モニタリング実施者:●名
所属・氏名

実施日時:20●●年●月●日 ●時~●時

実施項目:カルテ閲覧、必須文書閲覧、治験薬管理状況、・・・

<2>モニタリングの実施

<来院に関する注意点>
  • 体調に問題がないことを確認し来院してください。
  • 訪問の際にはマスクの着用をお願いします。
 ※モニタリングの初回には、カルテのパスワード設定を行います。
資料名 書式番号 ファイル形式
モニタリング・監査結果報告書 様式4 [WORD]
 モニタリング・監査結果報告書を持参し、モニタリング終了後、担当CRCに提出してください。

手順書・書式一覧

施設情報・精度管理

治験の流れ

お問い合わせ

アクセス

治験審査委員会