医療科学部医療検査学科 2021年度以前のポリシー

教育目標

医療検査学科は、本学の建学の理念並びに医療科学部の教育理念と教育目標を踏まえ、患者のための医療とその向上に尽くす臨床検査技師および臨床工学技士の育成を目指す。そのための教育目標を次に掲げる。

  1. 医療における臨床検査技師および臨床工学技士の重要性と意義を理解し、心豊かな人材を育成する。
  2. 医療人に必要な態度・習慣を会得し、自己の職務に対する責任感、たゆまぬ向上心を持った人材を育成する。
  3. 医学、臨床検査学・臨床工学の分野に共通する知識や技術を習得し、生涯にわたる学習の基礎力と実践的な能力を身につけた人材を育成する。
  4. 豊かな思考力、自主性、創造性を身につけ、問題の発見とその解決能力を涵養し、医療技術の発展に寄与できる人材を育成する。
  5. 協調性とコミュニケーション能力を養い、チーム医療に貢献できる人材を育成する。
  6. 国際化の時代に対応できる人材を育成する。

アドミッション・ポリシー

藤田医科大学医療科学部のアドミッションポリシーに基づき、医療検査学科では次のような人を入学者として求めます。
  1. 強い意志と意欲をもって臨床検査学および臨床工学を学ぼうとする人。
  2. 弱者に対する奉仕と思いやりの精神をもち、相手の立場で物事を考え行動できる人。
  3. 課題を解決するために、様々な視点から物事を考え、自分の意見をまとめることができる人。
  4. 医療や生命科学に関心があり、臨床検査学および臨床工学の知識を活かして社会に貢献したいという高い志を有している人。
  5. 自分の考えや行動に責任をもち、物事に積極的に取り組む意欲と向上心を有している人。
  6. 周囲の人と協力して良好な関係を築き、コミュニケーションを図ることができる人。
選抜方法については、医療科学部のアドミッションポリシーに準じます。医療検査学科では、基礎的学力の評価に一般入試において外国語(英語)を必須とし、数学、理科(物理・化学・生物)を科目選択式とした選抜試験を実施しています。共通テスト利用入試において外国語(英語)を必須とし、数学、理科(物理・化学・生物)、国語を科目選択式とした選抜試験を実施しています。共通テストプラス入試において外国語(英語)、数学、理科(物理・化学・生物)からの科目選択式の選抜試験を実施しています。推薦入試において小論文を実施しています。アセンブリ入試一次選抜試験において国際適性試験、科学適性試験を実施しています。

カリキュラム・ポリシー

藤田医科大学医療科学部のカリキュラム・ポリシーに基づき、医療検査学科では高い専門性と倫理性を兼ね備えた臨床検査技師および臨床工学技士を養成するため、以下のような方針に基づいて教育課程(カリキュラム)を編成しています。
  1. 医療・生命科学関連分野における臨床検査学および臨床工学の重要性と意義を入学後早期に理解し、専門的な知識や技術を修得し、生涯にわたる学習の基礎を作る。
  2. 医療人に必要な態度・習慣を会得し、コミュニケーション能力が高い人材を育成する。
  3. 地域医療やチーム医療を担う一員としての責任感と協調性を養い、確かな倫理観と向上心を身につけた人材を育成する。
  4. 国際的視野を持ってグローバルに活躍できる豊かな思考力、自主性、創造性を身につけた人材を育成する。
  5. 自ら問題や課題を発見し、様々な観点から思考することで、その問題や課題を解決できる能力を身につけた人材を育成する。
  6. 幅広い情報収集能力およびプレゼンテーション能力などを身につけた人材を育成する。

ディプロマ・ポリシー

藤田医科大学医療科学部のディプロマ・ポリシーに基づき、医療検査学科に4年以上在学し、授業科目より卒業要件を満たす単位を修得したうえ、卒業試験を合格した学生に『学士(医療検査科学)』の学位を授与します。
卒業試験は下記の能力が身についていることを総合的に判断するものです。よって、医療検査学科を卒業し、学位を授与された学生は以下の能力を修得していることになります。
  1. 幅広い教養を身に付け、臨床検査および臨床工学を実践するために必要な知識と技能を有する。
  2. 医療人として生命の尊さを深く認識し、倫理観と責任感をもって、謙虚で誠実に医療を実践することができる。
  3. 医療職種の専門性および役割を理解し、チーム医療の一員として患者中心の専門職連携を実践することができる。
  4. 地域医療の重要性を理解し、臨床検査学・臨床工学を通じて地域と連携した医療・福祉を実践し、社会に貢献することができる。
  5. 常に進歩し続ける医学・臨床検査学・臨床工学に関心を有し、生涯にわたり自ら成長することができる。
  6. 科学的探究心をもち、グローバルに活躍できる素養を有する。
  7. 医学・臨床検査学・臨床工学に関する問題や課題の発見とその解決に向け、科学的根拠に基づいた思考や判断をすることができる。